渚園(3回目) レポ♪

こっちゃん

2012年04月22日 16:06

104泊目 渚園(静岡・浜松) 4月21日-4月22日



【渚園】 (HPはコチラ)
《住所》静岡県浜松市西区舞阪町弁天島5005-1  《電話》053-592-1525 
《チェックイン》10:00〜 《チェックアウト》〜10:00
《サイト料金》フリーサイト1200円(大人400円小人200円)
《駐車料金》400円(1回)
サイト◯ トイレ△ 炊事場△ シャワーのみ


今年も恒例♪ 潮干狩りキャンプ!! 場所は静岡県浜名湖の渚園です。
人出の少ないG.W.前のこの時期にど~しても狩っておきたくて...(笑)
遠州の空っ風(泣) 天候も西から崩れる予報でしたが行って参りました^^♪


浜松方面へは東名を利用ですから...左の「新東名」を使いたい~☆
ところがハードな一週間を終えての土曜日の朝。寝坊で大幅の遅れ...



 

何度も走った事のある「ふつうの東名」を走って行きました...^^ゞ
「日本坂PA」で早お昼。“しぞーかおでん”が絶品ですっ!!


やはり「ふつうの東名」はスイスイ。めっちゃ空いてましたょ♪


何とか干潮時刻には到着♪今回はフリーサイト利用ですっ
荷物は極力少なくできるように先日の坂田ヶ池のような装備で♪




コチラが渚園前の漁場(笑) 空いてますっっ♪




コチラを見て「あれ?」と思った人。かなりのこっちゃん通ですww




主婦は食卓の為に必死です(笑




コチラは戦力外w 濡れるとカゼひくよ~^^;




ヤドカリ・カニなど見っけて遊んでました...


どーも今年は不漁なのか?全然獲れません(泣)
上の写真で分かるかな~?砂がヘドロ質なんですよ~!
だから手も臭くなるし、去年の半分も獲れませんでした...


コチラが去年の収穫♪ 期待して行っちゃいますよね~♪


15時頃引き上げ、近くのイオンで夜まで買い物して遊んできました♪

 
夜も食べてきたのでつまみとお酒のみ♪ 楽チンキャンプですっ
あいかわらずの空っ風! お山用のテントで正解でした♪
(トンガリテントのポットラックはシェルターとして使用~)




http://itunes.apple.com/jp/app/tenki.jp/id433865746?mt=8

3時半頃にトイレで目が覚め、あまりの風の強さに眠れません...
2年前の悪夢がよみがえります。子供たちは夢の中ですが(笑

iPhoneアプリのtenki.jp 雨雲の様子がリアルタイムで分かるので非常に便利!
強風の原因はすでに浜名湖にもかかっている雨雲(低気圧?)のせいでしょうか...

外も明るいので5時頃子供たちを起こして車で待機させ、5時半撤収完了~♪

過去最速の撤収時間でした(笑) 

渚園の駐車場を出てコンビニへ向かう途中にパラパラと雨... 撤収は正解だったカモ♪


3年目の正直となる今回の渚園。結果はやはり遠州の空っ風により完敗...
今回悟りました。「この時期の渚園はキャンプには向かない!」...と。
もし、次回浜名湖で潮干狩りをするんだとしたら。選択肢は、

THE 車中泊  ザッツ・オール。


時刻はまだ6時(早っ!) あいてるのはコンビニくらいなので...

念願の「新東名」ドライブ~^^♪ 浜松浜北IC-御殿場JCTまで乗ってきました♪
走ってみて感想は...  空いてる~^^

SAやPAは混んでる~**



評判通りとても走りやすい高速でした! トンネル多いっすけどネ^^;

「新富士」あたりからの富士山は絶景ですよ~♪
(見とれて事故らないように注意しないとっw)

以上。キャンプレポってよりか、新東名レポとなりました(笑


あなたにおススメの記事
関連記事