※たまったレポも、よーやく終了~(^^)♪
富士山こどもの国キャンプ場 (静岡・富士市) 4月13日 晴れ
【富士山こどもの国キャンプ場】 (HPはコチラ)
《住所》 静岡県富士市桑崎1015 《電話》0545-22-5552
《チェックイン》15:00〜 《チェックアウト》〜10:00
《キャンプサイト》1000円 ※別途入場料
サイト△ トイレ〇 炊事場〇 風呂なし
こっちゃんとママが入学祝いでお友達と八景島行くってゆーもんだから・・・
「これはチャンス!」とばかりに、かねてから計画していた父子キャンプです♪
場所は「富士山こどもの国」のテントサイト。1泊1000円と割安ですっ☆
でも、行く人みんなが言ってるであろう「荷物の運搬が大変・・・」って事。
なので、荷物は最低限にして臨んでみました(^^)!
サイトは富士山も拝めてナカナカ良いんぢゃない~(^^)♪
確かにこのテントサイトまで坂を登ったり下ったりで大変かも!?
(運搬イヤな場合はオートキャンプサイトもありますょ!)
さて、キャンプそっちのけで遊びまくりマス(^^;;)
やっぱり富士山の近くってイ~ナ~☆
こいのぼりが沢山♪(今年は出すの忘れたっけナ...)
屋内でも遊べます♪ (おっ!決意表明ダネ~^^♪)
こどもの国は広くて自由に遊べるのでキャンプとセットは正解(^^)!
ただ4月のこの時期はまだまだ寒いです。(要防寒・冬装備)
水の国とかはカヌーも乗り放題だったりするので、梅雨明け今度はファミで来ようっと♪
(4月当時話題だった)ベイダリングしてみたり・・・
オモシロ写真撮って遊んだりもしました♪
・・・って、キャンプの写真ねぇーぢゃん!(笑
いやいや。他の【過去レポ】もそうなんですが、ブログやってないとこんなもん?
つまり「〇〇を食べたよ」とか、「トイレはこーでした」なんて写真は撮らないって事。
でも、キャンプした記録やでかけた記録を残すのにブログってやっぱり便利だと思う♪
今は子供達にブログを見せる事は無いけど、そのウチ見せたいなとも思うので(^^)
なので、今後も写真撮ってUPして、あーだった・こーだったと残したいなと思ひます(笑
―――とりあえず【過去レポ】終了♪―――