道志の森キャンプ場 レポ♪

こっちゃん

2013年07月09日 10:51

126泊目 道志の森キャンプ場 (山梨・道志村) 7月6日-7月7日 晴れ


茨城まで遠征の予定だったんですが、出発が遅くなる為に
近場の道志に行き先変更し、涼みに行ってきました(^^)!


【道志の森キャンプ場】 (HPはコチラ
《住所》 山梨県南都留郡道志村10701 《電話》0554-52-2440
《チェックイン》12:00〜 《チェックアウト》〜12:00
《料金》4500円(管理棟受付)
サイト◎ トイレ◎ 炊事場〇


こちらのキャンプ場を選んだ理由はプールがあるからだったんですが・・・


ナイっ( ▽|||)
(来週から水入れるそうです...TmT)



結構な広さのプール!こりゃリベンジしないとナ~♪




プールを望む最高の場所に張れたのに...^^;;



「道の駅どうし」で買った野菜がウマウマ♪
車もバイクも自転車もいっぱいですが、つい寄りたくなる感じの施設でした☆



最近の我が家がキャンプでツボなのが"ドッヂ”(笑



そしてツボにしたいと思ってるのは"もちつき”



ペッタン♪



ペッタン♪ ペッタン♪♪



お味は餅でしたが、微妙な出来でした(もち米の準備がダメだったみたい)
今回は、納豆と大根おろしで食べてみました♪


【もち米の準備】
・前日の晩に研いでおき、たっぷりの水につけておく
・蒸し始める1時間前にザルに揚げて水を切っておく
・蒸し器で30-40分蒸す(時間は量により異なる)
・箸をさしてみてザクザクッとしなければ蒸し上がり♪
【ポイント】
・体重をかけてもち米全体を丁寧につぶす(こねと言う作業)
・こねの作業が餅の出来を左右するので、念入りに「こね」る!


IP-MOCHIデビューしました(笑) 今後もこうご期待っ!?


アサリの酒蒸しは子供たちのおやつwww


そーいえば、今回サイトの写真を撮り忘れました。ブロガー失格ですネ


あなたにおススメの記事
関連記事