2012年02月10日
カギ その後...
先日ぼそっとつぶやいたルーフボックスのカギの件...
ルーフボックスはキャンプ道具が増えて車の積載に限界を感じていた
我が家にとって、なくてはならないキャンプ道具のひとつなんです。

キャンプデビューした時の車は懐かしのタウンエースノアでした♪( ´▽`)
車よりもこの超初心者キャンプが懐かしい...(笑
そしてこっちゃん誕生を機に車を買い替え。ステップワゴンにしました。
子供3人でキャンプでは荷物もいっぱいだろうと当初からルーフラック搭載♪
2度目のキャンプ(伊豆のだるま山かな?)ではソフトバッグを利用〜♪


鹿番長の配色が好きになれず、コールマンのバッグに変更〜♪
工夫して積めばカナリの荷物が入るんですが、敵は雨っ!!
毎週のようにキャンプする時は、バッグタイプの片付けも面倒でした...
ルーフボックスはキャンプ道具が増えて車の積載に限界を感じていた
我が家にとって、なくてはならないキャンプ道具のひとつなんです。
キャンプデビューした時の車は懐かしのタウンエースノアでした♪( ´▽`)
車よりもこの超初心者キャンプが懐かしい...(笑
そしてこっちゃん誕生を機に車を買い替え。ステップワゴンにしました。
子供3人でキャンプでは荷物もいっぱいだろうと当初からルーフラック搭載♪
2度目のキャンプ(伊豆のだるま山かな?)ではソフトバッグを利用〜♪
鹿番長の配色が好きになれず、コールマンのバッグに変更〜♪
工夫して積めばカナリの荷物が入るんですが、敵は雨っ!!
毎週のようにキャンプする時は、バッグタイプの片付けも面倒でした...
続きを読む
2011年12月08日
ハゲ ∑(゚∇゚|||)

ウチの車のルーフボックスは世界にひとつだけ・・・

コーンナのを、リサイクルショップで7千円位で買ってきて塗り塗りしますた(・m・ )

ところが、となりのラックに載せてた荷物とぶつかり「ハゲ」に...!!

目かくしステッカー出動っ(笑)
ウーン、隠しきれてないなぁ。塗るのメンドイなぁ~!!
しかも、車のボディ同色のスプレーなので在庫無し┐( ̄ヘ ̄)┌
2010年06月11日
積み込み終了~♪
ルーフボックスの中味・・・
08年のちょうど今頃の荷物はコンナ感じ・・・(気合の入ったgif画でど~ゾ)
荷室はコンナ感じでした ↓

ツーバーナー・テント・タープ・コンテナ2ケ・BBQコンロ・テーブル・寝袋・炭
薪・キッチンテーブル・クーラーBOX
ラックはコンナ感じでした ↓

イス5脚・タープ・シート・ジャグ
※装備(道具)が違うけど、昔の方がスッキリしてたかも~(笑