2013年10月16日
ツリーハウスvillage おだぎりガーデン レポ♪
135泊目 ツリーハウスvillage おだぎりガーデン(栃木・那須高原) 10月12日-10月14日

【おだぎりガーデン】 (HPはコチラ)
《住所》栃木県那須郡那須町大字高久丙4597-12
《電話》090-3316-0475 《チェックイン・アウト》不明w
《サイト料金》5000円(タープ有)
サイト◎ トイレ△ 炊事場◯
10月の連休は登山&キャンプを楽しんできました(^^)!

『おだぎりガーデン』は今年オープンしたばかりのフレッシュなキャンプ場です。
キャンプ場というか、メインはオーナー手作りのツリーハウス♪( ´▽`)

メインのツリーハウスはこんな感じ(^^)!
雰囲気良さげでしょ~??(因みにこれで一泊5000円!)
中は電気も点灯するし、毛布とかの貸し出しもあるみたい(要問合せ)
カーテンが無いみたいで、着替えとかは気を遣いそうです...

テントはデッキ付きのサイトが幾つかあり、あとは何処にでも張れる感じのフリーサイトでした。
(デッキの下は何とせせらぎ!www)
で、テントはタープも張ると一泊5000円(ーー;)
次は是非ともツリーハウスに泊まりたいっ!(笑

(左)受付・炊事場 (右)トイレ
まだ出来たばかりで当然キレイでした☆
只、トイレは男女別の個室ですが同じ空間。女性の嫌がるタイプです。
炊事場はレンジやコンロありでまずまずの使い勝手です。

ドックランも広々~♪

(左)看板犬のタロウ(右)ウチの看板犬(笑

共用のBBQスペースもありました♪

ちょっとした遊具も♪子供が喜びますね(^^)!

寒いかも...と持って行ったストーブ。役に立ちました(^^)♪

サイト料に薪一束付と書かれていましたが、実際は使い放題でした♪
(ツリーハウスもモチロン同じデス)

発売日だって関係なくキャンプやっちゃうモン♪

二日目は朝から山登りしてきました(^^)v
が、那須岳ロープウェイが強風で運休しているほど!
登山道入ってから途中でパラパラと雨が降って来た為、撤退しましたorz

登山道も、周辺の道路も、渋滞が凄かった!
(今度は、空いている時期にリベンジしようネ~)

山を降りてきたらこんなに天気にっ(泣

那須岳は活火山。温泉も良いですヨ~(^^)♪

3人格好がバラバラ・・・(笑

予定変更でアウトレットでお買い物(^^)♪
ママはこっちのが嬉しかったりして...(笑

キャンプ中も風は強かった!
もう道具は冬モードぢゃ無いとダメだね...
温泉入ったり、キャンプ場でご飯食べたりしてるんだけど写真はナシ。
※温泉は超イイところ見っけた!今度那須行ったら教えたげる・・・(笑

連休最終日だから、早目に撤収して渋滞避けて帰宅♪

おだぎりガーデンさん、今度はツリーハウスに泊まりに来ますっ(^^)!
お山は何だかもの足りない結果となってしまいましたが、やっぱり那須は良いですネ♪
ちーちゃんも問題無く歩けたし、小学校に通いだしたこっちゃんも足どり軽快~☆
まだまだコチラは紅葉これからですので、今後が楽しみですっ(^^)
―――――10月連休レポ (完) ―――――

【おだぎりガーデン】 (HPはコチラ)
《住所》栃木県那須郡那須町大字高久丙4597-12
《電話》090-3316-0475 《チェックイン・アウト》不明w
《サイト料金》5000円(タープ有)
サイト◎ トイレ△ 炊事場◯
10月の連休は登山&キャンプを楽しんできました(^^)!

『おだぎりガーデン』は今年オープンしたばかりのフレッシュなキャンプ場です。
キャンプ場というか、メインはオーナー手作りのツリーハウス♪( ´▽`)



メインのツリーハウスはこんな感じ(^^)!
雰囲気良さげでしょ~??(因みにこれで一泊5000円!)
中は電気も点灯するし、毛布とかの貸し出しもあるみたい(要問合せ)
カーテンが無いみたいで、着替えとかは気を遣いそうです...

テントはデッキ付きのサイトが幾つかあり、あとは何処にでも張れる感じのフリーサイトでした。
(デッキの下は何とせせらぎ!www)
で、テントはタープも張ると一泊5000円(ーー;)
次は是非ともツリーハウスに泊まりたいっ!(笑


(左)受付・炊事場 (右)トイレ
まだ出来たばかりで当然キレイでした☆
只、トイレは男女別の個室ですが同じ空間。女性の嫌がるタイプです。
炊事場はレンジやコンロありでまずまずの使い勝手です。

ドックランも広々~♪


(左)看板犬のタロウ(右)ウチの看板犬(笑

共用のBBQスペースもありました♪

ちょっとした遊具も♪子供が喜びますね(^^)!

寒いかも...と持って行ったストーブ。役に立ちました(^^)♪

サイト料に薪一束付と書かれていましたが、実際は使い放題でした♪
(ツリーハウスもモチロン同じデス)

発売日だって関係なくキャンプやっちゃうモン♪

二日目は朝から山登りしてきました(^^)v
が、那須岳ロープウェイが強風で運休しているほど!
登山道入ってから途中でパラパラと雨が降って来た為、撤退しましたorz


登山道も、周辺の道路も、渋滞が凄かった!
(今度は、空いている時期にリベンジしようネ~)

山を降りてきたらこんなに天気にっ(泣

那須岳は活火山。温泉も良いですヨ~(^^)♪

3人格好がバラバラ・・・(笑

予定変更でアウトレットでお買い物(^^)♪
ママはこっちのが嬉しかったりして...(笑

キャンプ中も風は強かった!
もう道具は冬モードぢゃ無いとダメだね...
温泉入ったり、キャンプ場でご飯食べたりしてるんだけど写真はナシ。
※温泉は超イイところ見っけた!今度那須行ったら教えたげる・・・(笑

連休最終日だから、早目に撤収して渋滞避けて帰宅♪

おだぎりガーデンさん、今度はツリーハウスに泊まりに来ますっ(^^)!
お山は何だかもの足りない結果となってしまいましたが、やっぱり那須は良いですネ♪
ちーちゃんも問題無く歩けたし、小学校に通いだしたこっちゃんも足どり軽快~☆
まだまだコチラは紅葉これからですので、今後が楽しみですっ(^^)
―――――10月連休レポ (完) ―――――