ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年09月28日

大原上布施オートキャンプ場(2回目) レポ♪

133泊目 大原上布施オートキャンプ場(千葉・いすみ) 9月22日-9月23日


9月の連休後半戦。2日目からのおはなし...
【大原上布施オートキャンプ場】
《住所》千葉県いすみ市上布施593《電話》0470-66-1718
《チェックイン》13:00〜 《チェックアウト》〜12:00
《サイト料金》4500円
サイト△ トイレ〇  炊事場△
 


スクーターでソロキャンを満喫したパパが帰宅したのは10時になる頃。
キャンプに行く気マンマンのこっちゃんファミリーは支度を終え待っていた(笑

東名で御殿場・裾野あたりへ繰り出そうと思っていたが大渋滞だったので...
アクアラインだけ混んでいるけれど、千葉を目指すことに決定♪

パパ、はしごキャンプですっ^^;; 


上布施はやっぱり穴場♪ 当日飛び込み大歓迎~☆
設営もママが張りきってやってくれました(笑




お酒のおともに、糠漬けで接待してくれました(爆




管理人室で貸し出しているポケモン漫画を熟読中のジャリボーイ♪


今年はノンビリ・マッタリとキャンプ場で過ごせるようになりましたwww


マーベラスのこのツマミ・・・
壊れたのでイワタニへTELしたら、無償で送ってくれたョ(^^)!




コチラのキャンプ場は薪が無料なので、夜遅くまで焚き火を堪能(^^)♪



何か、台風の影響だったんですかね...風が強くて大変な夜でした。


強風対策仕様で朝を迎えましたゼ(^^;;)




カルディで買ったこのストローで牛乳を飲むと、バニラ味のミルクになるョ!


短い時間でしたが、ノンビリ過ごせたのでみんなリフレッシュ出来たかな♪


この日は大原で祭りだったようで、アチコチで神輿を担いでました(^^




トイレ休憩に寄った海ほたるで唯一渋滞にはまる・・・(泣



結局お山で過ごせないまま、今年は終了ですかね。。。

新しくバイクでキャンプを覚えたし、やっぱりファミキャンはノンビリできるし。
すっかり秋になったキャンプ場は虫の音が聞こえて快適だし、良い季節ですネ♪

房総でも夜はすっかり冷え込みます。そろそろ寒さ対策も必要かな~~


―――――連休レポ・完―――――
  

Posted by こっちゃん at 09:12Comments(6)大原上布施AC

2012年09月10日

大原上布施オートキャンプ場 レポ♪

112泊目 大原上布施オートキャンプ場(千葉・いすみ) 9月8日-9月9日


月の~♪ 沙漠を~♪

【大原上布施オートキャンプ場】 (HPはコチラ)
《住所》千葉県いすみ市上布施593《電話》0470-66-1718
《チェックイン》13:00〜 《チェックアウト》〜12:00
《サイト料金》4000円(HPのクーポン利用)
サイト〇 トイレ〇  炊事場〇  ※シャワー大人200円


9月の連休の計画をしている時の事でした。
昨年は伊豆大島で楽しい思い出を作ったので、今年も何処かバックパックで行こうとPCとニラメッコ♪
房総のいすみ鉄道ってのがあり、ローカル線で行くバックパックキャンプ♪
なんて良いなぁと...

そんな時、御宿という所で週末に伊勢えび祭りなるイベントがあるらしい!
ナニナニ...伊勢えび汁無料配布とな!コリャ行くしかないっ!(笑

と言う事で、最寄りのコチラのキャンプ場にお世話になることになりました♪


何と!利用者ウチだけ~! 貸し切りっス♪



チェックイン13時となってますが「何時に来てもイイョ~」と管理人さん♪


でも寄り道好きな我が家は木更津のアウトレットをのぞいてから向かいますwww

木更津はオープン当日以来の二度目。マムートはしょーもないですナ!(−_−#)
何にも激安品がございませんっ!
モンベルもノースフェイスも不発でした(´Д` )

 
キャンプ場で設営後に何やらイソイソと...ママとこっちゃんが奮闘中~♪


(唯一)購入したポケモンのプラモデルが完成~(笑

 


お姉ぇちゃん達はブランコしてマス...




管理人さんとヘビつかまえたり~!(◎_◎;)




ニワトリやウサギも居て、癒やされます♪



 
ココのキャンプ場、薪が使い放題なんですヨ♪( ´▽`)
しかも、とっても火持ちがイイんだぁ~♪


天気も良いので、ハンモックでノンビリ~♪




管理室に絵本やマンガ、バトミントンなどあって借りれますょ♪
(ちょっとした飲み物や、消耗品等も販売してます)




コストコで仕入れたこのリキュール。オススメっ☆




夕飯は久々にBBQグリル出してヤキヤキ♪
最近、大将ばっかで手抜きだったもんな~(^^;;




これまたコストコのラムチョップ☆ メチャウマ~♪(´ε` )




流石、房総! クジラの刺身なんて売ってたょ♪



場内のシャワーは大人200円で使用できます♪
時間制限なし&子供無料は嬉しいナ~~~!


夜は満点満天の星空でした...





さぁ、恒例のデミさんぽ♪

 
管理室(受付)、炊事場・トイレ(シャワー室)

 
区画サイト、フリーサイト(かな?)

 
基本、ウサギは放し飼い(本能か?デミ追っかけるw)

 
朝ごはんに、またまたコストコの大入りのコーンブレッド♪
これにハム&チーズでトラメりました(手軽で好し♪)

そして、サイトはそのまんまで東へ~(爆


やって来たのはキャンプ場から車で15分の御宿海岸!




伊勢えび祭り\(^o^)/



無料汁の列に並びます~♪
海産物や野菜など売ってたり...出店なども...


伊勢海老のつかみ取りだって!(今回はパス)




その場で豪快に焼いて食べれるんだって!
(コチラも今回はパスw)




で、伊勢えび汁を無料で戴きました~(笑
メッチャ、だし出てる~~!




と、まぁー案外大盛況なイベントでしたょ!伊勢えび祭りっ!



キャンプ場にはまだ撤収してない我が家のサイトが...(汗
祭りはそこそこにして、キャンプ場に戻り撤収です。。。

撤収を終え、管理人さんへ挨拶に行くと
「もう帰っちゃうの?夕方くらいまで居ればよいのに...」
って♪  混んでなければ、時間は自由のよーですネ(^^)

結局土曜日は我が家のみの利用だったんですが、管理人さんは24時間滞在して下さいました。
少しお話伺ったんですが、15~16年前に何にもない里山を造成して今のキャンプ場にしたとの事♪
朝から日がくれるまで、場内の清掃や芝刈りなどひとりでこなされていました(^^)

今回はお祭り目的でしたが、また管理人さんに会いに来たいな~と思う、そんなキャンプ場でした♪


思いがけず、素敵なキャンプ場に巡り合えた週末でした♪( ´▽`)

でも、房総半島の横断って、結構キョリあるね~~~(笑


  

Posted by こっちゃん at 11:51Comments(16)大原上布施AC