2014年08月16日
福島♪

今年のお盆休みは車中泊で福島満喫ツアーですっ!
[一日目]
家を出たのは月曜日の17時頃。
結構な雨で不安ではありましたが、車中泊なので構わずに決行です(笑
首都高で埼玉県の川口まで行き、そこからは一般道で宇都宮を目指しました...
時間調整をし、24時過ぎたら宇都宮I.C.から東北道へ(ETC割引利用の為)
S.A.で車中泊と思ってたんですが、ドコも満車で停められず・・・
結局、幾つか通過して郡山手前の安積(あさか)P.A.でおやすみなさい♪

[二日目]
晴れました!
会津若松を目指して走ります(磐梯山がお出迎え♪)


会津若松市内を抜け、大内宿で観光しましょう(^^)

結構な賑わいデス・・・


お土産を物色したり、つまみ喰いしたり・・・




高遠そばってのが有名です。箸のかわりにネギで蕎麦を食すんです♪
満腹になった所で、猪苗代湖へ移動。山道をひた走りまして・・・



何と!たまたま「いなわしろ花火大会」に遭遇!満喫しちゃいました(笑

湖畔の無料駐車場へ移動し、スーパーの寿司等を寝床で頂いて二日目終了~

[三日目]
猪苗代湖は日本で4番目にデカイって知ってた?(笑


毎年お盆休みはパパの誕生日がありまして・・・
(近年はだいたい外で迎えておりますwww)
今年のプレゼントは、ペグハンマーの銅ヘッドをGET!

ご飯を食べて、湖畔で水遊びしましょう(^^)♪


上戸浜という所でしばらく遊びました。近くでキャンプしてる人も...

会津若松へ移動し、駅前の日帰り温泉でサッパリ♪


その後、磐越道で大移動! あぶくま洞へ再訪です☆

2010年7月のレポはコチラ♪

さらにさらに、お次は那須まで大移動!! アウトレットでお買い物♪


[四日目?]
アウトレットを出たのが閉店(?)の21時。
そこからETC割引の24時まで、下道で宇都宮方面へ...
子供達は後部座席で車中泊~(笑
本当は昼間来たかった「鬼平江戸処」の羽入P.A.へ立ち寄り♪
その後は睡魔と闘いながら、ひたすら自宅を目指しました(笑
今回のルートは以下でした...
総走行距離925㎞でした♪
2014年08月15日
夏休み♪
夏休み、満喫しております(^^)!

つっても、地元(笑) 佐島で磯遊び・・・

姉妹はフラなので、父子で辻堂のプール

今年はアースガーデンも湘南平塚で・・・



母子で恐竜博へ at みなとみらい・・・



で、もちろん"フラ”な夏 at 鎌プリ・・・
.

つっても、地元(笑) 佐島で磯遊び・・・

姉妹はフラなので、父子で辻堂のプール


今年はアースガーデンも湘南平塚で・・・





母子で恐竜博へ at みなとみらい・・・



で、もちろん"フラ”な夏 at 鎌プリ・・・
.