ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年05月31日

車検終了~♪


また2年間。お世話になりますっ(笑

嗚呼...憧れのハイエースが遠のいた...

  

Posted by こっちゃん at 18:45Comments(10)モブログ

2012年05月28日

童子沢親水公園 キャンプ レポ♪

106泊目 童子沢親水公園 (静岡・島田)


【童子沢親水公園】(HPはコチラ)
住所:静岡県島田市大代(新東名島田金谷I.C.より3分)
電話:金谷体育センター 0547-46-4400(月曜休)  
料金:無料(上記へ要届出)
サイト◯ トイレ△ 炊事場×


5月最終週は法事で静岡へ行く事に。折角少しばかり遠くへ行くのなら...
やっぱり我が家はキャンプでしょ(笑) 久々、観光とセットで~♪( ´▽`)


やはり普通の東名はスイスイで、早く着きすぎたので時間つぶしw
昔、おじいさんと一緒に行ったお城「小山城」へ行ってみました♪

 

勿論みんな礼服でごぜぇます(笑

キャンプ場は事前にリサーチ済みでして、お昼を食べて着替えてから向かいます。
今回向かったのは島田市の童子沢(わっぱさわ)親水公園、無料のキャンプ地です☆
 
で、コチラ。金谷体育センター (0547-46-4400)て所に届出するだけで無料なんですっ!
チェックイン、アウトの時間も決まってません。予約は電話でOK!
当日になったら、利用前にセンターの受付で届出すればキャンプできます♪

公園は金谷体育センターから車で10分位。新東名の島田金谷I.C.からは3分位の好立地です!
只、オートキャンプサイトでは無くて荷物を運んで利用するタイプなのでご注意を...^^;;


公園に近づくと右手にこんな目印が~(笑


デミにゃんも勿論参加ですっ♪ ワンコもOKな公園ですょ♪

そして今回のサプライズゲスト。なおきんぐファミリーが遊びに来てくれました!
約2年ぶりで、赤ちゃんとの初対面もすっかりヨチヨチ歩きできるレベルになっててビックリ!(笑


おぢさんのつくった燻製を「おいちい」と食べてくれるKちゃん♪ (カワイイ〜!!


子供達はかくれんぼしたり、鬼ごっこしたりで遊んでました(^^)
キャンプなのに手巻き寿司(笑) みんなでワイワイ楽しい夜でした♪

なおきんぐファミリーのみんな♪ 今度は富士山のそばでキャンプしよーねー!!


一家を見送り、パパとママはその後もだいぶ飲んでから就寝...^^ゞ
ので、翌朝やはり軽ーく二日酔い(汗) それでも早くに目が覚めるじじぃ...

 
(左)トイレ。洋式もありますょ♪ (右)炊事場。やや放ったらかしで汚いww


童子沢(わっぱさわ)のいわれ。是非お子様の水着持参で〜♪( ´▽`)


朝はパン食。場内にあるテーブルでいただきますっ!!


太陽がのぼると暑くなってきました!早速川遊び〜♪


あー、気持ち良さそ~!( ´ ▽ ` )


今回公園を利用(キャンプ)してたのはウチと15人位のボーイスカウトの皆さんだけ。
ゆっくり撤収して(ママはグビグビなんかしちゃってw)10時位に公園を出ました♪

先ず向かった先は大井川鉄道。SLが走ってるんです(^O^)
HPの時刻表を見ると家山駅の時刻があるので、それに合わせて先回り♪


ででででーーーーん!!!!!




SLが目と鼻の先♪ 凄い迫力でしたぁ! カッケぇ〜〜!!



大興奮のこっちゃん(大人の方が?w)。そのあと向かったのはコチラ

チャリム21という施設の敷地内にある「ボブコースター」ですっ♪





ローラー滑り台もありますょ!

 

たーちゃんGO!




ちーちゃんGO!



 

こっちゃんGO!




コチラのボブコースター。ボブスレーとジェットコースターを文字ったんでしょうか?
レールの上をゆっくり走るだけかと思ったら案外スピードが出るんですょ!
子供専用(5さい~)で、一人乗りです。驚きなのは無料なんですっ^^♪



帰りは新東名でビューんと! インター行く途中でまたSLとすれ違いました(^^)
大井川・金谷方面に大満足のこっちゃんファミリーでございましたww

静岡県内の新東名に近いキャンプ場は幾つかあるんですよね♪
あいかわらずパーキングは混んでますけどネ...(泣

童子沢親水公園、川遊びも楽しいしナカナカ良かったですよ!
  

Posted by こっちゃん at 16:24Comments(14)童子沢親水公園

2012年05月27日

今朝もスッキりす!!

一晩雨も降る事なく、気持ちの良い朝ですっ♪( ´▽`)

これからお日様が出て暑くなるのかな?

川遊びも楽しそうな一日になりそうです♪



.
  

Posted by こっちゃん at 05:29Comments(4)【モブログ】

2012年05月23日

今週の新商品♪

うわっ、久々のコンビニネタ〜(^^;;

そろそろアウトドアで呑むビールが美味い時期ですね〜!

こちらの新商品。「白濁(しろにごり)」(日本ビール 268円)
ビールの国ベルギーからのおくりもの...と唄っております♪

白濁(はくだく)ではござませんw
携帯の文字変換「は」で、最初に白濁って...

特別な白生酵母を発酵用、熟成用と二回使用する画期的な二段仕込を手法とし、
その白生酵母をフィルターにかけない事で風味豊かな香りの白濁を創り出しています。
(商品本体説明より)


お味は...アルコール分5度、なるーい感じデス(分かんねぇって?)


コチラ某高規格ビール(笑)
色といい、お味といい、やっぱり高規格です♪


今日はちょっと変わったビールのご紹介でした。


キャンプでは質より量な我が家。いつもナンチャッテビールです(^^;;

  

Posted by こっちゃん at 03:51Comments(8)コンビニ

2012年05月21日

太陽のリング♪




今朝は世紀の天体ショー! 6時に仕事終わると速攻10分掛からずに帰宅のパパww

日食はじまってる最中にも雨が降り出す神奈川県南部でした(泣)

残念な気持ちをつぶやいてたら、みんなから温かい励ましをイタダキ...

フーフー!!フーフー!! (笑)
※7:30でこの空模様。遠く埼玉より“風”が吹いてきたに違いありません^^♪





見えたっ!
(雲のおかげか、写真も撮ることが出来た♪)






小学校の登校時間と重なる為、お友達も一緒に見ました♪
こーゆーのって、思い出になるよね^^







 





このあと正に「太陽のリング」が~♪
雲も切れて、キレイに見る事が出来ましたっ!
(専用のレンズ無い為に写真は撮れず...)

少ーし薄暗くなりましたネ!玄関のオートライトが反応しましたモン♪
(ウチの動物。デミは、全くワレカンセズ...www)




実際に自分の目で見る事が出来て、良い経験をしました。
ホント、直前まで雨も降って雲もあつかったのに奇跡では?


ありがとう!日食メガネ~!!

※このメガネだけでも相当な経済効果があったみたい...

恐るべし、金環日食!!

  

Posted by こっちゃん at 09:52Comments(14)日記

2012年05月20日

お届きモノ♪


今日、郵便屋さんからステキなお届きモノが...

山食(笑) 山で食べるのもったいないネww
ベイダー卿はさっそく車のキーホルダーにつけました♪

“かおたん” ありがとう~^^♪ 




いつか家族で富士登山~♪ 
デミにゃんも居るし...(笑   しかも、笑ってるw 



今日のお昼は鎌倉のビーチフェスタでフラ。









今日はちーちゃんも踊りました^^♪



嗚呼...キャンプに行きたい...^^;;
  

Posted by こっちゃん at 18:28Comments(4)フラ

2012年05月19日

キンカン♪


習い事でつぶれる週末...もう昔のよーに毎週末キャンプって訳にはいかぬようです(泣

間もなくやってくる世紀の天体ショー「金環日食」! 皆さん準備はお済みでしょうか?


ドリカムの「時間旅行」にあやかって(?)プロポーズする人も居るのだとか?(笑
でも、日食グラス付けてたら横にいるお相手の顔なんて見えないと思うのですが...(爆



http://itunes.apple.com/jp/app/jin-huanapuri2012/id519989276?mt=8
「金環アプリ2012」を空にかざすだけで太陽がどの方向に見えるか一発!




ちょうど子供たちが学校へ行く時間なのでみんなで空を見上げてみようっと^^♪

 



昨日はこっちゃんを連れて萌えあがってきました(笑



  
イタタ...余計な出費も(爆


最近はこんなお遊びを♪ 



また近々レポります...

  

Posted by こっちゃん at 12:49Comments(4)お買い物

2012年05月09日

Snow White ♪


ディズニーの名作「白雪姫」




前に師匠のつぶやきの画像で見て萌えたのを思い出し、
自作してみますた(笑



萌え~♪






.  

Posted by こっちゃん at 08:55Comments(8)iPhone

2012年05月07日

三浦半島バックパックキャンプ レポ♪


三浦半島バックパックキャンプ(神奈川・三浦)  5月5日-5月6日


今年もB.P.キャンプ行って参りましたっ^^v
(昨年のレポはコチラ



ゴールデンウィークは年間通して最もキャンプ人口が増える時期。
キャンプ場の予約はあっという間に埋まってしまうし場内は混雑...
おまけに行き帰りの高速道路はどこも渋滞で嫌になっちゃいますネ。

そこでウチが去年はじめたB.P.キャンプは予約も要らないし渋滞も無しw
車の運転が無いから、昼間っからお酒も飲めます(笑

そして野営なので自然もたっぷりワイルド♪
何と言っても無料でキャンプを楽しめちゃうんですっ^^♪



そんな魅力あふれるキャンプは1泊だけ...
3日・4日とフラがあったのでいつもの週末とかわりません(泣





さぁ~! 早速自宅から歩いて、駅まで向かいますょ~♪




子供の日なのでこっちゃんリュックには、こいのぼり♪



 
京急に乗って三崎口まで... 毎度、周りの視線が恥ずかしいですww


今年のG.W.は暑いっ! でも天気は上々♪
(右の方に富士山が~^^)




今年はデミにゃんも一緒です♪
電車以外はモチロン歩きますっ!!





野営地の某浜に到着~♪
BBQしてる人でかなり賑わってました...




目の前は海!最高のロケーションですっ!!




デミも自分のサイトに満足!?



 
早速プシュ♪ ん~、この為にキャンプやってる!(笑


荷物になるから...水着は持って来ず...
それでも子供たちガマンできずに入水~^^ゞ




お昼はカップラーメン♪
(一部画像は自主規制させて頂きましたw)




屋根よ~り~高ぁ~い~♪ (笑




目一杯遊んで、やっぱり昼寝のこっちゃん^^♪




負けじと愛犬も...(笑




陽が沈んでいくのがまた心地良いですナ。。。




BBQやってる人たちも居なくなって静かな海岸♪



段々と暗くなるにつれ、海からの風が強くなってきました(以降画像無し**)
せっかく集めた薪で焚き火もできず、翌日の海岸ウォークもできず、撤収~^^;

日曜日は各地で大荒れとなりましたね...(何だか異常気象だよ~!)
やはりキャンプに「風」は大敵です! 無理は禁物ですね...

前半の河内川ふれあいビレッジでのキャンプから後半の三浦半島B.P.
ユルユルな感じでいつもの週末とかわらない過ごし方をしてきました。

来年は最低でも2泊。出来れば3泊くらいでキャンプしたいなぁ...

―――おしまい―――
  

Posted by こっちゃん at 10:33Comments(24)三浦半島

2012年05月05日

後半戦っ♪


目の前は富士山に海♪ サイコーですっ( ´ ▽ ` )ノ
  

Posted by こっちゃん at 13:19Comments(0)モブログ