2014年03月31日
森のまきばオートキャンプ場(3回目) レポ♪
137泊目 森のまきばオートキャンプ場 (千葉・袖ヶ浦) 3月28日-3月29日

【森のまきばオートキャンプ場】
《住所》千葉県袖ヶ浦市林562-1-3 《電話》0438-75-2966
《チェックイン》10時〜 《チェックアウト》〜17時
《サイト料金》5000円(5人まで)《追加》1000円
サイト◯ トイレ◯ 炊事場◯(お湯有)

小学校を卒業した長女たーちゃん。
4月から中学生です。ヨロシク~♪
中学に入ってもフラを続けるそうで、何でも土曜日がレッスンとか...
なので、今後のファミキャンは家族全員でっ てのは難しくなりそう...

そんなたーちゃんの希望を聞いて行った今回のキャンプ。
従妹のえーちゃんと一緒に行きたいとの事で、遊べて暖かくて...
色々と検討の末、久々に森まきへ出撃する事にしました(^^)!
万が一寒いとアレなので、区画の電源サイトを利用。心配していたトイレも超キレイになっていてホッ♪

設営をチャチャチャっと終えたら、ランチは海鮮丼。
来る途中のスーパーOWARIYAさんは激安スーパーでして、買い出しも楽しめます♪

子供達をほっといて、大人は暫し晩酌タイムに突入(#^.^#)
子供たちは自由時間(笑

ドッヂしたり... 自由でした(笑

それでは、遊びに出掛けようっ(^^)!
森まきから(車で)すぐの所にある東京ドイツ村へ移動〜

トランポリンしたり☆

ブランコ乗ったり☆

コースター乗ったり☆
ドイツ村。結構遊べます(^^)!

公園みたいなトコもあったりして...
パパはベンチでヨダレたらして爆睡w

いい感じに陽がくれてきました♪


ここいらで、観覧車に乗りにいきましょう(^^)!
まだまだキャンプ場には戻りません(笑

えーちゃんに見せたかったドイツ村のイルミ☆

春休み期間中まで開催しております♪

楽しそうだね(^^)!


クリスマスとかぢゃなくても、キレイだね〜(笑
お腹すいてきたので、キャンプ場に戻りましよう...

炭を熾してる間にランタンなどセットして、今晩は焼肉です♪

子供達、すげー食う・・・(笑

寝る前に怪談話的な話題になり、子供だけでトイレに行けず...(笑
パパは一人、エッグの中で寝ました♪
(だってホカペでヌクヌクなんだもん...f^_^;)
さすがの房総、夜も冷えずに気持ち良い朝を迎えました♪

翌日。キャンプ場でレンタルMTBに乗ってみたょ...

キャンプ場一周するMTBのコースがあって、ナカナカ楽しめた!

30分300円。十分楽しめます(^^)♪

時間余って屋内で暴走〜〜〜
お昼の用意までしてなかったので、ノンビリ片付けて帰りましょ〜
えーちゃんを迎えての今回のキャンプ。ポカポカ陽気の春キャンプを満喫できました(^^)!
えーちゃん、また行こうねっ!!
.

《住所》千葉県袖ヶ浦市林562-1-3 《電話》0438-75-2966
《チェックイン》10時〜 《チェックアウト》〜17時
《サイト料金》5000円(5人まで)《追加》1000円
サイト◯ トイレ◯ 炊事場◯(お湯有)
4月から中学生です。ヨロシク~♪
中学に入ってもフラを続けるそうで、何でも土曜日がレッスンとか...
なので、今後のファミキャンは家族全員でっ てのは難しくなりそう...

従妹のえーちゃんと一緒に行きたいとの事で、遊べて暖かくて...
色々と検討の末、久々に森まきへ出撃する事にしました(^^)!
万が一寒いとアレなので、区画の電源サイトを利用。心配していたトイレも超キレイになっていてホッ♪

来る途中のスーパーOWARIYAさんは激安スーパーでして、買い出しも楽しめます♪

子供たちは自由時間(笑


森まきから(車で)すぐの所にある東京ドイツ村へ移動〜



ドイツ村。結構遊べます(^^)!

パパはベンチでヨダレたらして爆睡w




ここいらで、観覧車に乗りにいきましょう(^^)!
まだまだキャンプ場には戻りません(笑




楽しそうだね(^^)!




クリスマスとかぢゃなくても、キレイだね〜(笑
お腹すいてきたので、キャンプ場に戻りましよう...



パパは一人、エッグの中で寝ました♪
(だってホカペでヌクヌクなんだもん...f^_^;)
さすがの房総、夜も冷えずに気持ち良い朝を迎えました♪




30分300円。十分楽しめます(^^)♪

お昼の用意までしてなかったので、ノンビリ片付けて帰りましょ〜
えーちゃんを迎えての今回のキャンプ。ポカポカ陽気の春キャンプを満喫できました(^^)!
えーちゃん、また行こうねっ!!
.
Posted by こっちゃん at 10:25│Comments(4)
│森のまきばAC
コメントありがとうっ ^^♪
たーちゃん卒業おめでとう。
うちの真ん中も一年生だよ!
P.S.増税ッて事でキャンプ用品ポチりまくってます。
うちの真ん中も一年生だよ!
P.S.増税ッて事でキャンプ用品ポチりまくってます。
Posted by なおきんぐ。 at 2014年03月31日 11:51
きんぐ様、こにゃにゃちは♪
おぉ、いっちゃんも入学っすかぁ(^^)!
めでたいね〜。親はドンドン歳とるね〜(笑
何々?ポチりまくり??釣具ぢゃなくて???
楽しみぢゃ〜ん♪ またやりましょうヨ(^o^)/
おぉ、いっちゃんも入学っすかぁ(^^)!
めでたいね〜。親はドンドン歳とるね〜(笑
何々?ポチりまくり??釣具ぢゃなくて???
楽しみぢゃ〜ん♪ またやりましょうヨ(^o^)/
Posted by こっちゃん at 2014年04月01日 09:56
たーちゃん卒業おめでとっ。
キャンプになかなか行けなくなっちゃうのさみしいね…
ドイツ村、うちも行ったことあるある~。
ちょこちょこお金取られるけどw
結構楽しいよね♪
キャンプになかなか行けなくなっちゃうのさみしいね…
ドイツ村、うちも行ったことあるある~。
ちょこちょこお金取られるけどw
結構楽しいよね♪
Posted by HOKU
at 2014年04月01日 21:40

HOKUさん、こんにちは♪
さすが、千葉マスター☆
ドイツ村、ナカナカたのしいっすね♪
でも森まきでキャンプしてるのに遊びに行く人は少数だろうね(笑
さすが、千葉マスター☆
ドイツ村、ナカナカたのしいっすね♪
でも森まきでキャンプしてるのに遊びに行く人は少数だろうね(笑
Posted by こっちゃん at 2014年04月03日 14:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。