2011年05月24日
キャンプ&キャビンズ(3回目) レポ♪
87泊目 キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原 (栃木・那須) 5月21日‐5月22日

【キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原】 (HPはコチラ)
《住所》 栃木県那須郡那須町高久甲5861-2《電話》0287-64-4677
《チェックイン》14時〜 《チェックアウト》〜13時
《サイト料金》レギュラー5800円
サイト◎ トイレ◎ 炊事場◎ 風呂 露天無料(シャワーもあり)
『カエルくんのキャンプフェスタ!』開催中のC&Cに行ってきました♪
イベント満載のキャンプで子供達はウキウキ!
C&Cにもお得な『おま金』(金曜が無料になるサービス)がありますが、
今年は我が家は子供の習い事で無理。なので土曜早朝出発でーす!
イベントごとに紹介していこうと思います^^
まづは『超スーパーボールすくい!』 カエルバージョン!!


たった1匹の“ラッキーフロッグ”探してみんなビショビショ(笑
※晴れても雨でも、C&Cは着替え必須です!

遊具も充実のホント良いキャンプ場です♪
『カエルの仮装 ビンゴパーティー!』


急きょ前夜(仕事中)につくったカエルお面。
何とかイベントの雰囲気を味わえたかな~^^

ビンゴは全滅っ!“焼きマシュマロ” いただきまーす!

夕飯はハヤシライス。
イベントあるので、時間配分考えないと大変ですョ...

子供たちは爆睡でした(笑
今宵も晩酌はコロナスタートで!

(夫婦で)語る時は是非ランタンを地面にっ!
顔が見えない 雰囲気良いですよ~ww

翌朝。 ポールにインコが^^♪
『カエルくんのクリスタルハンター』


カエルのパワーストーンは発見できず(泣

『オリジナルキーホルダーを作ろう!』
本当にイベント満載なのだ^^

売店内もカエルだらけ~!

デラックスやったりして遊びますw
『ジャンピングフロッグ大会!』
葉っぱのターゲットを狙って、カエル人形を飛ばす。大人も参加。
(ナカナカ難しいです。。。)

イベントの合間や待ち時間にちょこちょこ撤収は進めておりまして...なぜなら、予報は雨。
で案の定、雨が降ってきましたょ~!(撤収完了直後ですっ!) 危なかったぁー。
この日はチェックアウトは15時までだったのでノンビリ昼食までと思ってたんですけどね。
空のようす見ながら撤収終わらせて正解でした。なのでお昼は外で食べました...^^ゞ
日曜DIYプロジェクト 『フィールドチェアーを作ろう』

これはC&Cで始まったばかりのイベント。前々から欲しかったローチェアを作れます。
参加費は材料費込で、3000えん。オリジナルの焼印とか押せるし、まぁ好しです♪
今回は子供たち用にと3脚も作っちゃいました!所要1時間半位でしたよ~!

仕上がりはコンナ感じ♪

2段階に調節可能です。

こっちゃんはロースタイルが良いかな♪ 満足満足~
イベント大充実のC&Cでした!子供達はやっぱり大好きなキャンプ場ですっ!
ちょっと我が家から遠いんだよな~。やっぱり東京をまたぐと大変なんですよね~。
それでもココのところの東名での帰り(上り)は必ず渋滞してますから、ましかも(笑
那須はまだまだ行ってみたいキャンプ場が沢山あります。
で、注意しなきゃいかんのが「ブヨ」 いましたよ~、やられました!
そろそろ対策を...なんて思ってたのに、あろう事か半袖短パンで行っちゃいました(爆
だって、暑かったんだモン!
これからは、せめてレギンスはかなきゃ...と、心に誓ったパパなのでした。。。
【キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原】 (HPはコチラ)
《住所》 栃木県那須郡那須町高久甲5861-2《電話》0287-64-4677
《チェックイン》14時〜 《チェックアウト》〜13時
《サイト料金》レギュラー5800円
サイト◎ トイレ◎ 炊事場◎ 風呂 露天無料(シャワーもあり)
『カエルくんのキャンプフェスタ!』開催中のC&Cに行ってきました♪
イベント満載のキャンプで子供達はウキウキ!
C&Cにもお得な『おま金』(金曜が無料になるサービス)がありますが、
今年は我が家は子供の習い事で無理。なので土曜早朝出発でーす!
イベントごとに紹介していこうと思います^^
まづは『超スーパーボールすくい!』 カエルバージョン!!
たった1匹の“ラッキーフロッグ”探してみんなビショビショ(笑
※晴れても雨でも、C&Cは着替え必須です!
遊具も充実のホント良いキャンプ場です♪
『カエルの仮装 ビンゴパーティー!』

急きょ前夜(仕事中)につくったカエルお面。
何とかイベントの雰囲気を味わえたかな~^^
ビンゴは全滅っ!“焼きマシュマロ” いただきまーす!
夕飯はハヤシライス。
イベントあるので、時間配分考えないと大変ですョ...
子供たちは爆睡でした(笑
今宵も晩酌はコロナスタートで!
(夫婦で)語る時は是非ランタンを地面にっ!
翌朝。 ポールにインコが^^♪
『カエルくんのクリスタルハンター』
カエルのパワーストーンは発見できず(泣
『オリジナルキーホルダーを作ろう!』
本当にイベント満載なのだ^^
売店内もカエルだらけ~!
デラックスやったりして遊びますw
『ジャンピングフロッグ大会!』
葉っぱのターゲットを狙って、カエル人形を飛ばす。大人も参加。
(ナカナカ難しいです。。。)
イベントの合間や待ち時間にちょこちょこ撤収は進めておりまして...なぜなら、予報は雨。
で案の定、雨が降ってきましたょ~!(撤収完了直後ですっ!) 危なかったぁー。
この日はチェックアウトは15時までだったのでノンビリ昼食までと思ってたんですけどね。
空のようす見ながら撤収終わらせて正解でした。なのでお昼は外で食べました...^^ゞ
日曜DIYプロジェクト 『フィールドチェアーを作ろう』
これはC&Cで始まったばかりのイベント。前々から欲しかったローチェアを作れます。
参加費は材料費込で、3000えん。オリジナルの焼印とか押せるし、まぁ好しです♪
今回は子供たち用にと3脚も作っちゃいました!所要1時間半位でしたよ~!
仕上がりはコンナ感じ♪
2段階に調節可能です。
こっちゃんはロースタイルが良いかな♪ 満足満足~
イベント大充実のC&Cでした!子供達はやっぱり大好きなキャンプ場ですっ!
ちょっと我が家から遠いんだよな~。やっぱり東京をまたぐと大変なんですよね~。
それでもココのところの東名での帰り(上り)は必ず渋滞してますから、ましかも(笑
那須はまだまだ行ってみたいキャンプ場が沢山あります。
で、注意しなきゃいかんのが「ブヨ」 いましたよ~、やられました!
そろそろ対策を...なんて思ってたのに、あろう事か半袖短パンで行っちゃいました(爆
だって、暑かったんだモン!
これからは、せめてレギンスはかなきゃ...と、心に誓ったパパなのでした。。。
2010年06月13日
2010年04月28日
キャンプ・アンド・キャビンズ(2回目)レポ♪
※過去記事整理中に付、回数が前後しておりますmm
レポートはコチラ⇒HP
今回のキャンプで、200Aと413Dのコンディションをコールマンスタッフの方に見てもらいました♪
そのレポートはまた後日^^
今回デビューの5120(LP)も絶好調でした!