ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年06月21日

100均カップ♪




どなたの記事で見かけたのか忘れましたが100均のステンレスカップ手に入れました♪



今まで使っていたのはコレ
Coleman(コールマン) ダブルアクリルタンブラー
Coleman(コールマン) ダブルアクリルタンブラー


350mlのビール1杯分♪
      発泡酒
      第3のビール  


モチロン、使い勝手が悪いわけではありません。ただ、収納性がイマイチ(泣




そこで今年投入してるのがコチラ
スノーピーク(snow peak) シェラカップ
スノーピーク(snow peak) シェラカップ


ステンレス製
使い勝手・収納性ともに抜群
用途は無限大!?


大人用はコチラ
スノーピーク(snow peak) チタンシェラカップ
スノーピーク(snow peak) チタンシェラカップ


超軽量39.5g
金属臭くないチタン製
熱伝導率が低く、コーヒーに最高っ


シェラカップは本当に便利で、飲み物以外にも食事の際には使いたいっ♪
コーヒーには合いますが、ビールを注ぐのわイマイチしっくりきません(私だけ?)




そこで今回登場の100均カップ。正式名称は「つみ重ねカップ」でゴザイマス♪
MADE IN JAPAN ですよ~!! (1ケだけINDIAでしたが。。。)


収納性はバッチリ! 名前の通り、つみ重ねるコトができます^^





(第3の)ビール注いでみましたぁ~♪ 350mlでも、何杯かチビチビやる感じ(笑
※かえって、一っ気に飲み干さない分節約になる体に良いカモ!?






ちょっと小さいのが難点ですナ。子供にはジャストサイズだと思いますよ!  


Posted by こっちゃん at 16:01Comments(4)クッキング

2010年06月20日

「ポム~Pomme」





コンニチワ^^♪ 今大会初出場の中村俊輔選手の兄貴と同じクラスだった こっちゃんパパです♪ 
昨日のサッカーは残念でしたね~。オランダ相手によく頑張ったと思います!!
何とか予選突破果たして欲しい今日この頃でゴザイマス^^
 


話わ変わりまして...
今日は父の日ですネ♪ プレゼントは前もって貰ってたので、今日は家でノンビリしてますっ^^;
昨日は午後からお買いモノ♪ 港北ニュータウンの方へ行ってみました♪




そこで見つけたのがコチラ。。。

 Hashy 防沫スピーカー「ポム~Pomme」
  
  お風呂でもプールサイドでも使える
  iPhoneにつなぐだけ!
  電池不要♪





コレ、日常使用用に購入というよりはキャンプ用に購入って感じデスっ☆




















iPhoneケース「SENA WalletBook for iPhone」付けたままでも使用可能でした。
さっそくお風呂で使ってみましたが、イイ感じ~^^♪




キャンプ場で使うのが楽しみですっ
次のキャンプは7月のイツかな~(梅雨ょ、明けろっっ)


  


Posted by こっちゃん at 11:55Comments(0)iPhone

2010年06月19日

最強ハンマー最終章♪


最強ペグハンマー「PRO.C」最終章ですっ♪
またしても、夜な夜な作業しますっ(^^;;

っても、   ワンポイント塗ったダケ〜‼


かっちょイイぃ〜♪




スノーピーク(snow peak) ペグハンマーPRO.C
スノーピーク(snow peak) ペグハンマーPRO.C


最強ペグには、最強ハンマーを !?
交換用銅ヘッドで永久使用?
父子孫3代で使用(してやる~!?)


 マイグリップ(1575円)

 カラーは6色
 工夫次第で様々なものに取付け♪
 A&Fで購入



スノーピーク(snow peak) 交換用銅ヘッド
スノーピーク(snow peak) 交換用銅ヘッド


コイツで永久使用だぁ~!!
交換のタイミングって何時?



スノーピーク(snow peak) ペグハンマーPRO.S
スノーピーク(snow peak) ペグハンマーPRO.S


コチラも十二分の働きをする(でしょう)  


Posted by こっちゃん at 00:52Comments(4)ペグ&ハンマー

2010年06月18日

夏用(!?)




こんにちわ。連日『ワールドカップ』で寝不足の方も多いでしょう。
私も毎日、眠れない夜を過ごしてます(って、夜勤だからね~-_-;)


さて、本日わ。。。
先日の「伊豆自然村ホタルキャンプ」で使用したコールマンのテント&タープのお話。



テントはコチラ...
  コールマン マックスワイドドーム300

  4~6人用の広々空間♪
  ダイナミックベンチレーションシステム搭載♪




スクリーンタープはコチラ...
  コールマン 3ポールスクリーンタープ 

  広い居住空間!
  フルクローズ可能で雨・風でも安心!







そー言えば、最近出番が少ないコイツ...
キャプテンスタッグ プレーナヘキサタープセット
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) プレーナヘキサタープ


ヘキサは開放的でGOODっ ☆
荷物もコンパクトになるしねっ☆
  




マックスワイドドーム3003ポールスクリーンタープのセットは、快適な空間を作ってくれます♪

テント内では立っても頭が天井につくことなく、コットだって入れられる♪
スクリーンタープも大きなテーブルと、5人分のチェアを入れても余裕の空間♪


5人家族の我が家には、このセットは夏用の居住空間となりそうですっ^^


ヘキサタープの“オープンエアな感じ”のキャンプスタイルも憧れでわあるんですが、
リビングに荷物が多いと外からは“マル見え” でカッコ悪い(し、みっともナイ...)

他のブロガーの皆さんのサイトってスッキリして見えるんですよね~。
ウチに余計な荷物が多いのか???
今年は『コンパクト化』もテーマにしてますから、梅雨の間に荷物も見直ししたいトコロですねっ♪



ぢゃあ、コイツわ...
スノーピーク(snow peak) アメニティドーム メッシュエッグスターターセット
スノーピーク(snow peak)
アメニティドーム メッシュエッグスターターセット


『アメニティドーム』と連結が出来る『リビングメッシュエッグ』のセット
更に、「アメニティドーム」専用の『マット』と『フロアシート』をセット


“安心” で “カッコイイ” だケドも、、、たぶん夏の暑い日にアメドに我が家5人はムリっ(汗

※風の強そうなトコでのキャンプや、寒い時期でのキャンプに活躍してもらう事にします♪ 


あ~、早く梅雨 明けないかなぁ~!!
 
 

  


Posted by こっちゃん at 15:38Comments(0)テント&タープ

2010年06月17日

スノーピーク ギガパワー2WAYランタン





今日は我が家のキッチン用ランタンの紹介です。
スノーピーク(snow peak) ギガパワー2WAYランタン
スノーピーク(snow peak) ギガパワー2WAYランタン


CB缶&OD缶どちらも使える奴っ
吊り下げチェーンが憎い奴っ
パイルドライバーに提げてぇ~奴っ



今年に入り、カセットガス化をしている我が家にとってはメインでもイイかなぁ~って...(笑
一応メインランタンはママのバースデーランタンの200A(197*年製)ですっ


この2WAYランタンの気に入ってる所は、写真のよ~に吊り下げOKなトコ♪
カセットガスだとスリムなので、見た目もGOODですよっ^^

そして、グローブはお馴染のコイツに変更してますっ
PRIMUS(プリムス) IPー8881 フロストホヤ
PRIMUS(プリムス) IPー8881 フロストホヤ


イワタニジュニアランタンにも使用可♪
灯りが「やわらか~」になるヨ!




ん~、癒されるワ~♪
(やべっ、キャンプ行きたくなってきたぁ~!! )
  


Posted by こっちゃん at 12:13Comments(2)ライティング

2010年06月16日

貼り×2 ♪

 

















いや~、カッコイイですよね~、ご存知 AKIRAの『金田バイク』
このステッカー “ペタペタ” が、男心(?)をくすぐるんですよね~^^♪




我が家の車やルーフボックスも、金田クンにわ程遠いですがステッカー貼り×2 してますっ

<ルーフラック>








<ルーフボックス>











<クルマ>










※キャンプ場で見かけたら、声掛けてくださいネ~^^♪
街で見かけても、煽らないでくださいネ~(汗
  


Posted by こっちゃん at 11:15Comments(2)脇役たち

2010年06月15日

LEGO ライト(発電式)




いやぁ~ワールドカップ予選第1戦、勝ちましたねっ♪ 何とか予選突破を果たして欲しいです!
アノ岡田監督が指導していた高校のそばに住んでるこっちゃんファミリーですが(ナンノコッチャ、、、


キャンプ場での灯り。ランタン以外にも、あった方がイイのが “ライト” ですよね♪
夜トイレに行く時など、絶対必要です。特に呑んべぇなウチら夫婦には必需品(笑



レゴライト:ダイナモトーチ(発電式)

片足に1ケづつ、LEDライトを装備
左腕を回して自家発電
サイトのインテリアにもGOOD!





 結構明るいですヨ~^^♪

 夜道の足元を照らすくらいなら十分ですっ

 電池が不要なのがタマランですナ。。。








 モチロン自立します^^

 昼間はインテリアにもなりますよ~♪








※キャンプ道具って使えて便利なら何でもOKですよっ!
  キャンプメーカーのアイテムは収納や、性能がキャンプ専用設計ってコトですから~♪
  


Posted by こっちゃん at 11:55Comments(4)ライティング

2010年06月15日

【過去記事UP】坂田ヶ池総合公園

坂田ヶ池総合公園キャンプ場 (千葉・成田) 2009年 10/11-10/12

(レポはコチラ
  


Posted by こっちゃん at 05:44Comments(2)坂田ヶ池総合公園

2010年06月14日

伊豆自然村キャンプフィールド レポ♪




今回は「伊豆自然村キャンプフィールド」でのホタル観賞キャンプですっ

ホタルの乱舞を間近にして、大興奮のこたっちファミリーでした~^^♪
2日目は「伊豆アニマルキングダム」で寄り道♪ 

 レポートは⇒コチラ


キャンプ場選びって・・・
  続きを読む


Posted by こっちゃん at 16:43Comments(4)伊豆自然村CF

2010年06月13日

【過去記事UP】キャンプ・アンド・キャビンズ

キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原 (栃木・那須) 2009年 9/26-9/27

(レポはコチラ
  


Posted by こっちゃん at 11:32Comments(4)キャンプ&キャビンズ