ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年11月08日

「金時山」 お山レポ♪







【ヤマレコ】
出発時刻/高度: 08:15 / 719m   到着時刻/高度: 13:30 / 719m
合計時間: 5時間15分    合計距離: 3.85km
最高点の標高: 1171m   最低点の標高: 704m
累積標高(上り): 474m    累積標高(下り): 489m
※ヤマレコはコチラ


先日は山梨の西沢渓谷でバッチリ紅葉狩りのこっちゃん一家。
今回はキャンプの前にお山のフルコースですっ^^♪
紅葉には早いかと思った金時山でしたが、ナカナカでしたょ~!!


 

公時神社の登山口から登ります。
神社の駐車場を利用(無料)。ギリギリ停める事が出来ました(汗


  



危険箇所は無いんですが、結構な急斜面&大きな岩&段差
チビ2匹はちと苦労しました



レポートの途中ですが、今回の教訓  ①疲れが取れる前に登らない(無理はしない)
・                    ②お山が飽きないように適度に間隔を♪



 “疲れた~&飽きた~”の図(笑)



    
大人はこーんな景色見てれば飽きないし、疲れもブッ飛ぶんですケド。。。



金時山も紅葉がキレイですっ♪




山頂着~♪ 富士山もバッチリ拝めました♪ 



  


山ゴハンは軽めに「中華スープ」 
 
  


頑張って下りまーす!!
 



落石注意!!(爆)




疲れたけど、楽しいお山でしたぁ~^^♪ 
紅葉&ススキのシーズンで人が多い×2...
今度は空いてる時期狙って別のルートで登りたいっっ
  
タグ :金時山紅葉


Posted by こっちゃん at 14:33Comments(8)金時山

2010年11月06日

温々キャンプ♪







早起きして、金時山登って、温々とストーブで温まって焼酎のお湯割呑んでますっ

至福のヒトトキ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



  


Posted by こっちゃん at 19:42Comments(2)【モブログ】

2010年11月05日

防寒♪


お山もこの時期は急に冷え込む事もあるので防寒具揃えました♪
子供用ですが。。。(3匹いますので、お安めに揃えました・笑)



 ユニクロ ウルトラライトポリフィルダウンジャケット

 ご存知、ユニクロの大ヒット商品(のキッズ版)
 2990円とお手頃です。 が、更に1000円引きで思わず購入しました♪
 収納袋なし。


 GRANITE GEAR(グラナイトギア)  防水バック エアバッグ#1

 ダウンの収納袋として使用。防水です♪
 #1は2ℓ こっちゃん(青)とちーちゃん(黄)用。 #2は3ℓ たーちゃん(オレンジ)用
 ダウンとフリースの手袋入れてます^^




  


Posted by こっちゃん at 10:29Comments(2)【お山の道具たち】

2010年11月04日

「西沢渓谷」ハイキング レポ♪







【ヤマレコ】
出発時刻/高度: 08:30 / 1099m  到着時刻/高度: 14:15 / 1110m
合計時間: 5時間45分 合計距離: 9.75km
最高点の標高: 1446m  最低点の標高: 1098m
累積標高(上り): 765m  累積標高(下り): 754m
※ヤマレコはコチラ


11月3日(水)文化の日。前日の火曜日は普段の生活通り、たーちゃんは小学校あるし、ちーちゃんはフラもある。
おまけにパパは夜勤と思って仕事行ったらなんと、休みだった。。。(おバカ) こんな時は、キャンプはちとキツイ。。。
夜9時に仕事に行って、とんぼ返りで自宅に戻ったパパは「紅葉」「登山・ハイキング」をキーワードにPCとにらめっこ。

YAHOO!紅葉特集2010」で「紅葉見ごろ」となっていた「西沢渓谷」に行ってみることにした。
朝4時半に目覚ましをセットして、家を出たのが5時。八王子から中央道に入り、勝沼I.C.を目指す。

※写真沢山のレポですが、よろしければお付き合いください^^ゞ


全長10㎞のハイキングコース^^♪



  
前日のリサーチ通り、紅葉はちょうど見頃♪ 超キレイですが、人も凄かった...^^ゞ


 

 

  
いや~、見事な紅葉だっっ!! 天気も良くてサイコーですっっ♪


  


ハイキングコースは整備されていてとても歩きやすいデス♪
落ち葉拾いに夢中で、超ウルトラスローペースでした。。。









  
マイナスイオンもタップリのハイキングです。


 
こっちゃんも逞しくなりました^^ (グズらないで歩いてくれマス♪)


       



お昼はカップラーメンであったまる^^♪ 



さて折り返し。ハイキングコースと言っても西沢渓谷終点は300mも登った所で、登山みたいでした(笑)
帰り道は、むかし材木を運搬していたというトロッコの線路の上を歩きます^^ (こっちゃん大喜びっ☆)


      

 
「ん~♪ 山はイイなぁ~^^」


“山の神”さまにお礼して。。。



 


とっても楽しい紅葉狩り となりました♪





(追記)あと3枚、キレイなモミジあげるの忘れてた。。。

  
  


Posted by こっちゃん at 12:34Comments(14)西沢渓谷

2010年11月02日

4.1脱獄①

 


最近オイラのiぽんの調子が悪いんで4.1にバージョンupして、またJB♪

更に調子が悪くなっちった(滝汗
  


Posted by こっちゃん at 23:12Comments(0)iPhone