ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年02月07日

キャンピカ明野ふれあいの里(4回目)レポ♪

101泊目 キャンピカ明野ふれあいの里(山梨・北杜) 2月4日ー2月5日



【キャンピカ明野ふれあいの里】 (HPはコチラ)
《住所》山梨県北杜市明野町浅尾5260-5《電話》0551-25-4451
《チェックイン》13時〜 《チェックアウト》〜10時
《ドッグキャビン》11550円(定員6名まで)
寝具・トイレ・キッチン・シャワー・TV・暖房(1050円)・ワンコスペース付♪


北八ヶ岳でスノーシューを楽しみ、中央道を須玉I.C.まで戻ります。
今回は我が家にデミがやって来てはじめての明野。ドッグキャビン利用です♪
こっちゃんも4歳なので定員に数えられるので、ピカ系のキャビンも結構なお値段。
レギュラーシーズンで割安感あったのにな〜(悲

今後、冬季のキャビンは11月までの清里中央とウェルキャンプのみですかね〜
何とか別のところを発見しないと。。。雪中はハードル高すぎますので。。。(-。-;



で、今回の明野キャビンはブロ友の4家族が集合となったんです(^O^)
erizoファミリー
hana41ファミリー
ユウタロスファミリー
こっちゃんファミリー
...の、4家族。大人8人+子供8人+犬1匹です♪


ユウタロスさん、写真お借りしましたm(_ _)m
冬の明野はテントサイトクローズ中ですので、それぞれキャビン泊です。
hana41さんのキャビンが夜の宴会場に♪ (いえ、公園に〜〜〜f^_^;)



子供たちベッドではしゃぎまくり〜。 スミマセンでしたm(_ _)m
大人もお酒が入ってワイワイと盛り上がりましたネ~♪
夜遅くまでお邪魔してしまい、ホントスミマセンでしたm(_ _)m


皆さんからお土産まで戴いちゃいまして、感激しましたっ!
我が家のみ手ぶらでお恥ずかしいです。本当に何度も...m(_ _)m




夜のおつまみにコチラ! 得意のおでんを宴会場に〜(^^)ゞ
その辺のコンビニおでんと一緒なんですがスミマセンm(_ _)m



外は氷点下でしたが、hanaさんキャビンはポカポカでした〜(笑



翌朝は晴天っ!良い天気ですっ!



 


外に出したバケツの水は凍ってました(^^;;






八ヶ岳も甲斐駒もバッチリ〜♪



10時チェックアウトなので片付け終らせ、雪遊びへGO!


2週前に積もった雪がまだ残ってて遊べましたょ〜o(^▽^)o
※人気ブロガー集団作成のイスも残ってましたぁw




池の水も凍ってました。そこで遊ぶのか???




ソリを存分にマンキツ~^^♪




デミにゃんも初滑り(笑



楽しい時間はあっという間でした。デミにゃん雪上歩行で、あんよから軽く血...(´Д` )
みなさんより一足お先に、明野を発ちました。

皆さんありがとうございました〜!
今度は是非、テントでやりましょう♪




まだお昼前なので小淵沢のアウトレットでお買い物〜♪


場所柄(?)お山系のブランドが入ってて好きなトコですが、
ココ、飲食店が乏しいんです。マックすら無いんですょ...

そこで今回行ってみたのがアウトレットの側にある道の駅こぶちさわ
温泉やホテルも併設してあり、広めの施設となってます♪

そこの中華レストラン「山水樓 龍淵」で昼食をとることにしました。
値段も手頃で美味しかったデス☆  オススメですょ〜♪



スノーシューして、温々キャビンでブロ友と宴会。
晴れた翌日は雪遊びを満喫して最後はお買い物♪
とても充実した週末となりました♪( ´▽`)



  


Posted by こっちゃん at 08:06Comments(22)キャンピカ明野