2012年01月10日
伊勢志摩エバーグレイズ(2回目) レポ①♪
100泊目 伊勢志摩エバーグレイズ (三重・志摩) 1月7日-1月8日

【伊勢志摩エバーグレイズ】 (HPはコチラ)
《住所》 三重県志摩市磯部町穴川1365-10 《電話》0120-177-440
《チェックイン》13時〜 《チェックアウト》〜11時
《サイト料金》テント ディアドギー7800円(バリューシーズン)
《ペット料金》800円
サイト◎ トイレ◎ 炊事場◎ 風呂あり
いよいよ「こっちゃん’s ファミキャンpage」の目標だった100泊目のキャンプですっ!
記念のキャンプにしたいな〜ってのがあり、選んだキャンプ場は三重県の伊勢志摩エバーグレイズ♪
この時期はオイスターパーティをやってるし、伊勢神宮で初詣もできるし。一石何鳥でしょ?(笑

改めまして、コチラがこっちゃんファミリーでございますw
イタグレのデミ(♀)はバックの中〜U・x・U




夜中2時起きで出発!三重県の鳥羽に到着したのが8時過ぎデス(遠すぎっ!!)
イルカ島&鳥羽湾クルーズってのを体験してみました(^^)
結構豪華な船で、カモメの餌づけなんかも出来て楽しかったですょ♪



イルカ島って名の通り、愛嬌あるイルカが出迎えてくれました♪( ´▽`)

奇跡のツーショット!


イルカとアシカのショーなんかもありますょ☆ (でも、それだけですが...w)


天気があまり良くないし、とにかく寒かったですっ(>_<)

朝ご飯だか、昼ご飯だか、中途半端な時間で食事w
こっちゃんはお子様ランチで大満足ですが...f^_^;)
イルカ島、お食事はオススメしませんです(汗
小さい島ですが展望台などもありナカナカ楽しめました♪
その後、近くのスーパーで食材などを買い出しまして...
海鮮系の美味しい志摩ですが、コチラのお店が超オススメですっ!

【丸義商店】(HPはコチラ)
《住所》三重県志摩市阿児町鵜方1678-2 《電話》0599-43-2860
《定休日》水曜日 《営業時間》 8:00-18:00
エバーグレイズのHPにも紹介されてるお店です。
氷や食材のオマケをしてくれたりするんですょ〜o(^▽^)o

観光と寄り道で遅めのチェックインとなりましたf^_^;)


設営後は早速グビグビ&おつまみ♪(子供にはおやつを...^^;)

イベントの「オイスタータワー」
牡蠣を積み上げた分貰えるんですが、難しいですっ!
3分間500円也。必ず5ケは貰えますので挑戦を〜♪( ´▽`)



サイト内のリゾートデッキに備え付けのグリルで焼いて食べます♪(サイト紹介は後編で)
オイスターシーズンは各サイトに10ケづつ、牡蠣をプレゼントしてくれます♪
我が家はみんな牡蠣が大好きなので... 31ケ分の殻がゴミ袋の中に〜(笑

オイスターシチューの販売などもあり、豪華な食事になりました♪

夜はビンゴゲームもあり。当たんないケド、楽しいからモチ参加〜♪( ´▽`)
何とビンゴ会場で前回のウェルキャンプに続き、かおたんファミリー発見っっ!!
同じ神奈川県民が500km離れた伊勢志摩で遭遇(^^) お互いビックリでしたネ♪
※今回はフェンス越しに(笑)お話出来て良かったです♪ 今度はドコで遭遇しましょうか?(大笑


まんまるの月夜でしたが、サイトではイス寝のママをデミにゃんが心配〜U・x・U
100回目のキャンプの夜は、案外早いお休みとなりました(笑
前にもブログで述べた事ですが、子供達がキャンプを好きな理由のひとつが
「家族みんなで一緒に寝れるコト」
いつもパパは夜勤なので、みんなで一緒に居られる夜が嬉しいみたいです♪
子供達のそんな気持ちが、ここまでキャンプにハマったイチバンの理由かもな〜
なーんて、しみじみ思いながら一日目のレポを終わりたいと思います♪
後編は、観光と初詣のレポとなりますo(^▽^)o
(つづく)
Posted by こっちゃん at 07:25│Comments(18)
│伊勢志摩エバーグレイズ
コメントありがとうっ ^^♪
おはよ〜
神奈川県が三重県で…まさかの再会☆ o(≧▽≦)o .
凄いよね。
声かけたれた時、ビンゴより、熱くなったなった瞬間でした。
久々にiPad触ったよ(笑
こっちのレポも楽しみにしててね♪(´ε` )
神奈川県が三重県で…まさかの再会☆ o(≧▽≦)o .
凄いよね。
声かけたれた時、ビンゴより、熱くなったなった瞬間でした。
久々にiPad触ったよ(笑
こっちのレポも楽しみにしててね♪(´ε` )
Posted by かおたん at 2012年01月10日 09:21
おー、かおたんさんと再会ですか!
すごいなー運命ですねw
エバーグレイズってC&Cの姉妹キャンプ場なんですね~。
全然知りませんでした(^^;
記念キャンプにふさわしい内容ですよね~。
うちも記念のキャンプには遠出したいなぁ。
すごいなー運命ですねw
エバーグレイズってC&Cの姉妹キャンプ場なんですね~。
全然知りませんでした(^^;
記念キャンプにふさわしい内容ですよね~。
うちも記念のキャンプには遠出したいなぁ。
Posted by ニコイス at 2012年01月10日 09:47
100泊記念♪おめでとう(´∀`)
それにしても豪華な料理♪
我が家、私しかカキ食べないのよねぇ~(;´Д`)
美味しいのにねっ。
それにしても豪華な料理♪
我が家、私しかカキ食べないのよねぇ~(;´Д`)
美味しいのにねっ。
Posted by みぃちゃん。
at 2012年01月10日 10:51

100泊達成 おめでとうございま~す^^
本年もよろしくお願いします^^
デミにゃんとイルカのツーショット!すごーい いい記念ですね♪
しかも笑ってるように見えてgoodですね(^^)b
エバグレ今年こそ行くぞーо(^。^)о
本年もよろしくお願いします^^
デミにゃんとイルカのツーショット!すごーい いい記念ですね♪
しかも笑ってるように見えてgoodですね(^^)b
エバグレ今年こそ行くぞーо(^。^)о
Posted by ナオナオ
at 2012年01月10日 12:09

100泊おめでとうございます!
本年も宜しくお願い致します。
エバグレ~☆
もう、行きたいキャンプ場ばっかりっ(笑)
余談ですが、エバグレと、C&Cは
姉妹キャンプ場なんですね。
エバグレは西のC&Cって表現してたんですけど
まさにそうだった!(@_@;)してます
本年も宜しくお願い致します。
エバグレ~☆
もう、行きたいキャンプ場ばっかりっ(笑)
余談ですが、エバグレと、C&Cは
姉妹キャンプ場なんですね。
エバグレは西のC&Cって表現してたんですけど
まさにそうだった!(@_@;)してます
Posted by むらちゃん at 2012年01月10日 13:15
かおたん、こんにちは♪
ホント凄いっ(笑) ある意味ビンゴでしたよ~^^♪
牡蠣も伊勢うどんも美しキャンプでしたぁ!
レポ楽しみにしてますよ~^^♪
ホント凄いっ(笑) ある意味ビンゴでしたよ~^^♪
牡蠣も伊勢うどんも美しキャンプでしたぁ!
レポ楽しみにしてますよ~^^♪
Posted by こっちゃん at 2012年01月10日 15:24
ニコイスさん、こんにちは♪
多分昔のKOA系列のキャンプ場なんぢゃないかなと(よく分かりませんが)
エバグレはお得感があり、C&Cはサービスが良いって感じですかね^^
今回は帰宅後に夜勤ぢゃなかったので、ノンビリ遠出を楽しめました♪
多分昔のKOA系列のキャンプ場なんぢゃないかなと(よく分かりませんが)
エバグレはお得感があり、C&Cはサービスが良いって感じですかね^^
今回は帰宅後に夜勤ぢゃなかったので、ノンビリ遠出を楽しめました♪
Posted by こっちゃん at 2012年01月10日 15:28
みぃちゃん。さん、こんにちは♪
ありがとうございますっ!
案外、牡蠣ニガテな人多いですよね。(ウチは5人みんな平気w)
牡蠣以外にも貝類・お魚・松坂なお肉まで、三重は旨いもんだらけですょ^^♪
行きたくなったでしょ?(笑
ありがとうございますっ!
案外、牡蠣ニガテな人多いですよね。(ウチは5人みんな平気w)
牡蠣以外にも貝類・お魚・松坂なお肉まで、三重は旨いもんだらけですょ^^♪
行きたくなったでしょ?(笑
Posted by こっちゃん at 2012年01月10日 15:32
ナオナオさん、こんにちは♪
ありがとうございますっ! &今年もヨロシクですっ!!
デミにゃんも大満足のキャンプだったと思いますょ♪
車の中ではずーっと寝てましたけどね(笑
エバグレ、ホント楽しめますので行ってみてくださいネ~
ありがとうございますっ! &今年もヨロシクですっ!!
デミにゃんも大満足のキャンプだったと思いますょ♪
車の中ではずーっと寝てましたけどね(笑
エバグレ、ホント楽しめますので行ってみてくださいネ~
Posted by こっちゃん at 2012年01月10日 15:35
むらちゃん、こんにちは♪
ありがとうございますっ! &今年もヨロシクですっ!!
エバグレとC&Cのスタッフさん同士の交流もあるみたいですよ~。
むらちゃんちの方がウチより100㎞くらい近いのかな?
行っちゃえ、行っちゃえ~(笑
ありがとうございますっ! &今年もヨロシクですっ!!
エバグレとC&Cのスタッフさん同士の交流もあるみたいですよ~。
むらちゃんちの方がウチより100㎞くらい近いのかな?
行っちゃえ、行っちゃえ~(笑
Posted by こっちゃん at 2012年01月10日 15:37
こんばんは
三重県には牡蠣大盤振る舞いのこんなにスバラシイキャンプ場があるんですか!?
うぅ、行ってみたいけど、遠すぎます囧rz
あっ、100泊達成、おめでとうございます♪
家族で寝られるのが楽しみって、何かいいですね!
三重県には牡蠣大盤振る舞いのこんなにスバラシイキャンプ場があるんですか!?
うぅ、行ってみたいけど、遠すぎます囧rz
あっ、100泊達成、おめでとうございます♪
家族で寝られるのが楽しみって、何かいいですね!
Posted by MITSU
at 2012年01月10日 18:57

こんばんは!
やっぱり牡蠣~。
こんな積み上げただけ牡蠣がもらえるなら
すごい執念で積み上げそうですww
イルカとデミちゃんの奇跡のショット。
なんかお互いに穏やかな表情してますよね(^^)
それにしてもかおたんさんに偶然会うなんて。しかも三重で。
すごい!これも奇跡?!
やっぱり牡蠣~。
こんな積み上げただけ牡蠣がもらえるなら
すごい執念で積み上げそうですww
イルカとデミちゃんの奇跡のショット。
なんかお互いに穏やかな表情してますよね(^^)
それにしてもかおたんさんに偶然会うなんて。しかも三重で。
すごい!これも奇跡?!
Posted by erizo at 2012年01月10日 20:28
MITSUさん、こんばんは♪
ありがとうございますっ!
牡蠣はエバグレで養殖してるみたいですよ〜(^^)
一年分の牡蠣を食べちゃった感がありますw
でも、遠すぎますよね囧rz
ありがとうございますっ!
牡蠣はエバグレで養殖してるみたいですよ〜(^^)
一年分の牡蠣を食べちゃった感がありますw
でも、遠すぎますよね囧rz
Posted by こっちゃん at 2012年01月10日 22:11
erizoさん、こんばんは♪
奇跡いっぱいの伊勢の旅でしたょ〜(^^)
オイスタータワーは案外難しいっす!
キャンプ&キャビンズでもやってますよ〜o(^▽^)o
奇跡いっぱいの伊勢の旅でしたょ〜(^^)
オイスタータワーは案外難しいっす!
キャンプ&キャビンズでもやってますよ〜o(^▽^)o
Posted by こっちゃん at 2012年01月10日 22:19
オシャレな100泊写真ですね^^)b
ウチは気づいたら100泊越えてました(汗)
エバグレねぇ~、かおたんと合流しようって言ってたけど
結局、我が家は予約できず。
諦めてC&Cにしちゃいました(泣)
続きも楽しみにしてま~す!
ウチは気づいたら100泊越えてました(汗)
エバグレねぇ~、かおたんと合流しようって言ってたけど
結局、我が家は予約できず。
諦めてC&Cにしちゃいました(泣)
続きも楽しみにしてま~す!
Posted by BGR at 2012年01月10日 22:33
BGRさん、こんばんは♪
そうっすよね〜!BGRさんトコはとっくに行ってると思いましたょ♪
これからも師匠と呼ばせて下さいっm(_ _)m
って、はぢめて呼びましたケド•••(笑
そうっすよね〜!BGRさんトコはとっくに行ってると思いましたょ♪
これからも師匠と呼ばせて下さいっm(_ _)m
って、はぢめて呼びましたケド•••(笑
Posted by こっちゃん at 2012年01月10日 23:56
こんばんは!
改めて・・・&遅ればせながら・・・
100泊おめでとうございます!m(_ _)m
さすが記念の記事のトップ画像は考えましたね♪
しかし、、、うちは何泊したんだろう。。。
今度数えてみよ~っと!
>子供達がキャンプを好きな理由のひとつ
僕がキャンプが好きな理由の一つは・・・
娘(いや、息子もだけど)一緒に寝れることかなwww
改めて・・・&遅ればせながら・・・
100泊おめでとうございます!m(_ _)m
さすが記念の記事のトップ画像は考えましたね♪
しかし、、、うちは何泊したんだろう。。。
今度数えてみよ~っと!
>子供達がキャンプを好きな理由のひとつ
僕がキャンプが好きな理由の一つは・・・
娘(いや、息子もだけど)一緒に寝れることかなwww
Posted by cocotaishow
at 2012年01月12日 23:33

cocotaishowさん、こんばんは♪
ありがとうございますっ!
ローソク付けたら、誕生日ケーキのアレと勘違して消そうとする怪獣たちw
まぁ思い出に残る写真も撮れたんで、ヨシとしますo(^▽^)o
まだまだ子供と一緒に小さいテントで過ごせるのは幸せですよね♪
ありがとうございますっ!
ローソク付けたら、誕生日ケーキのアレと勘違して消そうとする怪獣たちw
まぁ思い出に残る写真も撮れたんで、ヨシとしますo(^▽^)o
まだまだ子供と一緒に小さいテントで過ごせるのは幸せですよね♪
Posted by こっちゃん
at 2012年01月13日 02:03

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。