ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年08月27日

五光牧場オートキャンプ場 レポ♪

111泊目 五光牧場オートキャンプ場(長野・野辺山) 8月26日-8月27日



【五光牧場オートキャンプ場】 (HPはコチラ)
《住所》長野県南佐久郡川上村樋沢1417《電話》0267-98-2468
《チェックイン》12:00〜 《チェックアウト》〜11:00
《サイト料金》5000円(フリーサイト)
サイト◎トイレ△ 炊事場△ ※無料大浴場アリ!


週末はフラだと勘違いをしていたパパ(^^;;
天気予報もバッチリだし、もちろんキャンプしてきましたヨ〜(^з^)-☆


今回利用したのは野辺山高原にある五光牧場オートキャンプ場♪
ず―――――っと前から気になっていたキャンプ場でした!








キレイな富士山を拝みつつまずは小淵沢のアウトレットへ♪
今回も現地のスーパーで買い物を済ませ、野辺山へ向かいます(^^)

五光牧場は傾斜地が多く、平らなトコはすぐ他の人にとられる...
五光牧場はワイルド系w トイレや炊事場が少なくて不便...

そんなイメージで行ったんですが、さてさてどんなキャンプになったでしょう?




現地着は15時頃と少し遅めでした。物凄く広いキャンプ場で、全てフリーサイトです。

こーんな受付があります♪




で、未舗装のこーんな道沿いに車を進めてキャンプ場内へ!
サイトはいわゆる牧草地的な芝生サイト。ワイルドですっ☆
口コミ通り、車高の低い車ではちょっと厳しい感じの場内です。



で、やっぱりトイレが1箇所。炊事場が2箇所とかなり少な目。
こんな時、皆さんならどちらの近くにテントを張りますか?
それともどちらからも離れた静かなサイトを選びます?(笑


我が家の選択はトイレの近くっ!コレだけは外せまへん...
何故なら、お酒飲むと駆け込む回数多いですから〜( ´ ▽ ` )ノ





って事でこーんな場所に決定~♪
標高が1500m位ある高原は気持ちイイ〜!風が心地よいですっ




長野のスーパー行くと、見た事無い色んな種類のキノコが売ってますよね^^♪
なので夜はキノコ鍋♪ (キャンプで鍋率の高い我が家。シメはラーメンで!w)




やっぱり山の天気、雨に降られました(最近雨率高い我が家w)
でも雨が上がったら、焚き火&花火を♪  もう秋だな~~~



寝る前にお風呂に入ります♪ 無料の大浴場がありますヨ!
(15:00-17:00と20:00-22:00がキャンパーのお風呂タイム)

五光牧場内には合宿施設もあり、お風呂も共用っぽいです。
だから洗い場も浴槽も広〜いデス♪ 気持ちイイですょ!

夜は結構冷え、しっかり寝袋に入ってました(笑

傾斜地なので子ども達は足元で固まってましたヨ...(^^;;




早起きジジィパパの恒例のデミさんぽ...
朝露で足が濡れますので、長靴やブーツの持参をオススメしますっ!




キャンプ場入り口にある池。雰囲気サイコーです♪( ´▽`)
横にはカフェテラスと受付があります。




キレイな芝生のサッカーコートが2面も♪
雄大な八ヶ岳連邦を見ながら練習。贅沢だ〜(笑




コチラ、大浴場がある建物。もちろん男女別ですよ(^^)




BBQ場も規模がデカイです。100人以上は余裕でイケそうですゼ♪



 
コチラがトイレの建物。やはり大人数対応型です(笑
キャンプ場の広さに対してトイレはココひとつのみ...
しかもずーっと下った所にあるんです。ウチがテント張った所からは徒歩2分といった感じ。
(ちなみに、我が家がイチバン近くに張っていたのは言うまでもない...w)

ココでママの不満をひとつ。洋式のポットん便所なのですが、男女同じ建物内なんですね...
個室で10ヶ以上はあったかな〜?それがマイナス面だったみたいです(>_<)


トイレから我が家のサイトを通り過ぎ、ずーっと坂を上がっていくと第一炊事場です。
これね...プチ山登りですよ!(笑
一泊の滞在中、炊事場行ったのは3回なのでまぁイイんですけど...


ちなみに炊事場の水、超冷たいっス!水筒に入れたらおいしそ〜(笑


で、サイトに戻ります。こんな感じで山々が見えるんですよ〜♪( ´▽`)




飯盛山!(過去のハイキングレポはコチラ)


今回もキャンプのあとに歩こうと思っていたんですが、忘れ物で断念...
※最近、キャンプやトレッキングの服など子供に用意させてます。
したら、靴下が入ってなかった〜(´Д` ) チェックすんの忘れた〜(´Д` )


・・・て事で、ノンビリキャンプ場で過ごしてから温泉でも行こうかプランに変更〜


ハンモックでユラユラと〜( ̄▽ ̄)




アナタ、もう寒いのネ〜〜( ̄▽ ̄)



 
バックパック用のフライパン購入~☆
朝からお肉ヤキヤキ~(笑


チェックアウトの11時までマッタリ過ごしました♪
「マッタリ&ノンビリキャンプ。やれば出来るぢゃんっ!」(笑

いや〜!五光牧場っ!!ナカナカ良いキャンプ場でしたよ!!!

傾斜で、トイレ遠くて、炊事場遠くて、不便極まりないのに居心地はバツグン♪
風が心地良いし、空気が美味しく感じたな〜♪ 多分手付かずの自然いっぱいだからかな〜

五光牧場は一泊ぢゃモッタイナイな〜。せめて二泊はしたかった〜。
実際、一泊で帰ってたのはウチともう一組くらいのもんでしたょ...

あと、犬連れ多し!デス。ワンちゃんも大喜びのキャンプ場に間違いないっ!!




帰りがけ、ヤツレンの牛乳工場を見学~♪




ヨーグルト&ソフトがうましっ!!




天才的な食べ方をする息子(笑




楽しい夏休みもあとわずかですネ・・・


  

Posted by こっちゃん at 13:45Comments(24)五光牧場