2011年03月21日
【ぶらり】都営浅草線押上-浅草の旅 ♪
東京スカイツリー (東京・墨田) 3月20日


出発時刻/高度: 13:25 / 2m 到着時刻/高度: 15:30 / 11m
合計時間: 2時間5分 合計距離: 3.64km
最高点の標高: 17m 最低点の標高: 2m
自立式電波塔として世界一となった東京スカイツリーを見てきました♪
電車にはあまり乗る事のない我が家ですが、今回は電車に乗って“ぶらり旅”

とりあえず家出て駅の方へ歩きます。(この時点で行き先未定・笑)
パパはiPhone片手に行き先を思案中。。。

「お!何気にスカイツリーまで簡単に行けるゾ!!」
ってコトで、行き先決定っ!! 乗換案内 てアプリ。使えます^^

押上駅に着きました♪
ずーっと座って来れました。ラッキー^^v
駅を出て直ぐ、どどーんとスカイツリーが登場っ!!

正真正銘「世界一~♪」

ヒェェェェ!! あんなトコで作業できんわ~(驚!

真下に来ると、迫力ありますっ!!

浅草まで歩いてみました~♪
(吾妻橋からのスカイツリー)

浅草寺 雷門

境内からもスカイツリーが。。。
東京の新しいシンボルになりますネ♪
こんな感じで行当りバッタリ的な休日を過ごしてみるのも良いものです♪
やはり都心へは電車が断然ラクですね~。駐車場の心配とかもないし...
そして、当然居酒屋入って乾杯したのは言うまでもなく。。。(笑
帰りの電車は爆睡(爆酔?)でした。
チャンチャン♪


出発時刻/高度: 13:25 / 2m 到着時刻/高度: 15:30 / 11m
合計時間: 2時間5分 合計距離: 3.64km
最高点の標高: 17m 最低点の標高: 2m
自立式電波塔として世界一となった東京スカイツリーを見てきました♪
電車にはあまり乗る事のない我が家ですが、今回は電車に乗って“ぶらり旅”
とりあえず家出て駅の方へ歩きます。(この時点で行き先未定・笑)
パパはiPhone片手に行き先を思案中。。。
「お!何気にスカイツリーまで簡単に行けるゾ!!」
ってコトで、行き先決定っ!! 乗換案内 てアプリ。使えます^^

押上駅に着きました♪
ずーっと座って来れました。ラッキー^^v
駅を出て直ぐ、どどーんとスカイツリーが登場っ!!

正真正銘「世界一~♪」

ヒェェェェ!! あんなトコで作業できんわ~(驚!

真下に来ると、迫力ありますっ!!

浅草まで歩いてみました~♪
(吾妻橋からのスカイツリー)

浅草寺 雷門

境内からもスカイツリーが。。。
東京の新しいシンボルになりますネ♪
こんな感じで行当りバッタリ的な休日を過ごしてみるのも良いものです♪
やはり都心へは電車が断然ラクですね~。駐車場の心配とかもないし...
そして、当然居酒屋入って乾杯したのは言うまでもなく。。。(笑
帰りの電車は爆睡(爆酔?)でした。
チャンチャン♪