ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年07月10日

ふれあいの里(5回目) レポ♪

108泊目 ふれあいの里(茨城・城里) 7月7日-7月8日


(大雨の中)カキ氷屋こっちゃん 開店〜(笑


【城里町総合野外活動センターふれあいの里】 (HPはコチラ)
《住所》茨城県東茨城郡城里町上入野4384《電話》029-288-5505
《チェックイン》12時〜 《チェックアウト》〜10時
《サイト料金》2190円(電源無しサイト)
サイト〇トイレ〇 炊事場〇 シャワーあり


毎年恒例のイベントとなりました「城里町魚のつかみ取り大会in那珂川河川敷」♪

なぜ神奈川県民の我が家が、遠く茨城の水戸よりも更に少しばかり北へ行くのか...
(実際の所、なんでなんだろ〜 ? _ ? )

このつかみ取り大会、規模はナカナカのものでごぜいます!
獲れる魚もニジマス、アメマス。アユなども居るらしい...
ニジマスに至ってはサイズのデカイことデカイこと(笑

最大のポイントは参加費無料!
そして(出撃回数からしたらホームと言っていい?)ふれ里キャンプ場の近く♪
 

 
去年は震災で自粛ムードがタップリの為参加者も少なめでしたが...
今年は大盛況♪ クイズラリーみたいなのもやっていましたょ〜♪( ´▽`)


魚もタップリ放流っ!




今年はたーちゃん(長女・小5)が大活躍っ!一人で4匹ゲット!!




ちーちゃんは時々足元で魚がヌルッとするのに耐えられなかったとか?(笑




こっちゃんは水遊びが出来れば満足(笑) 水着は必須ですf^_^;)




時々雨がパラついていたようですが気になりませんでした♪

去年に続き、物好きさんと合流♪ 今年は小熊が友達連れで参上〜♪
相変わらず木彫りの熊さんの様に、次々とお魚ゲットしてました!


そしてウチと同じく神奈川県から参戦のHOKUさんファミリー♪
こっちゃんと同級生の太郎クンと次郎クン。漁師(笑)の旦那さん。
三人で追い込み漁?囲い込み漁?沢山獲ってましたねぇ♪( ´▽`)

ウチの成果もまずまず...今年はなるべく小さいのを獲りました〜♪


つかみ取りを終え、ふれ里へ移動。本格的に雨が降ってきちゃいました(T_T)
今回はレクタを屋根にしてポットラックを寝床にしてみました♪
スクリーン内はお座敷仕様。狙い通り、 託児所と化しました(^^)





 

レバ刺し禁止になったので、レバ刺し風こんにゃく(笑
ん〜、瞼を閉じて食べれば...。やっぱりこんにゃくかぁ(´・_・`)




おやつの時間の子供達(^з^)-☆
外は大雨なので、スクリーンあって良かったぁ(^^;;



 
炭熾すのが面倒なパパ。HOKUさんが代わりに焼いてくれました♪ 色々差し入れも♪
物好きさんからもこれまた色々と♪お二人とも、ご馳走さまでした〜!


奥さまお手製の「針山」「針刺し」。えっと、正式名称は???
クルミを利用してるんですヨ♪ カワイイのありがとうございました~!




外は台風並みに雨が降ってます(T_T) 風がないのが唯一の救い...
そんな中、カキ氷屋こっちゃんOPEN !?
子供達、ベロがエライ事になってましたょ(笑




我が家の女子たち、昼寝(夕寝?)しちゃってるので...
しばらく男二人だけの時間。早く一緒に酒のみたいね〜(^^)


―――――ここから夜の部。全く写真がありません(汗)―――――

夜も託児所こっちゃん開店で盛り上がる子供達。楽しそうでした♪
一方、HOKU家のシェルター内では大人の晩酌タイム。
7月なのに結構寒くて、シェルター内で焚き火しちゃってます(笑

色んな話で盛り上がり、日付が変わる前にお開きに...



翌朝も雨。デミにゃんを散歩に連れて行った時の一コマです♪
キャンプ場に入る前の道路は只今アジサイが見頃をむかえておりますょ〜!




コチラ電源付きサイト。雨の為か、利用者ゼロ・・・(ガンバレ!ふれ里!!)




物好きさんサイトです♪
対面にキャラバン仕様のバンが1台。夜中に薪割ってたとか(怒!




コチラ、HOKUさんサイトです♪
MSRのテントにシェルターがピッタリ!(計算通り?w)




あと、こっちゃんサイト^^♪
ご覧の通り、全ての道具が泥だらけでした...




朝もやっぱり何やら遊び始めたチビたち・・・^^
(おぢさん、太郎クンと次郎クンの見分けつくよーになったゾ♪)



結局、チェックアウトの10時まで雨は止むことなく濡れながらの撤収でした。
今回、ふれ里で初めてブヨにやられたパパ。今まで平気だったのに...
(やはりこの時期、暑くても何でも長ズボンの方が良いですネ)

物好きさんとHOKUさん、色々とお世話になりました!
今度は晴れている時にキャンプしましょう~^^♪





帰りに水戸のイオンでお買い物♪ 凄ぇー晴れてきたし...(笑





さて、今度の3連休も色々と用事がありドコへも行けず...
また暫く悶々としそうな我が家(泣)

夏休みの予定も未だ決まらず...ほんと、どーしよ???
  

Posted by こっちゃん at 10:45Comments(20)ふれあいの里