ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年07月04日

登山?ハイキング?

何か色んな呼び方があるので、自分の中で整理してみましたょ(笑





【登山】
山に登ること。



この間の日光白根山は正に登山って感じだったな〜♪



【ハイキング】
軽装で一定のコースや距離を歩くこと。
小高い丘や山を越えたりその中腹を横切るといったコースもあり、
山歩きと一部その活動は重なる部分もある。



地元の三浦アルプスや鎌倉などは、ハイキングって感じなのかな〜(^^)



【トレッキング】
山歩きのこと。登頂を目指すことを主な目的としている登山に対し、
トレッキングは特に山頂にはこだわらず、山の中を歩くことを目的としている言葉。
ただし、結果的に行動の過程で、山頂を通過することもある。



我が家がデビューした上高地なんかはトレッキングって言葉にピッタリ♪
尾瀬の木道歩きなんかもトレッキングって感じですね〜!



【山歩き】
趣味として山を歩くこと。



ウチの趣味はあくまでキャンプ!山歩きではございません(笑



ナルホド...調べといて何ですが、どの言葉使ってもいんぢゃね?(笑

じつは、日光白根山の下山中にすれ違ったおばちゃんに...
「犬なんて連れて...非常識な!」
と、怒られちゃいましてネ...

コチラ、犬のデミです(笑)




デミ連れの時は下調べもするし、白根山は犬OKって確認してたんですけどね...
※狭い登山道や、山頂近くの岩場などは専用バッグに入れてたんですけどね...

やはり犬連れ(ペット連れ)登山はNGなんですかね~???

ハイキングで犬連れて散歩...なんて良く見かけますが。
(言葉同様、違いって何?)

※ペット禁止ならば、勿論デミを連れて山へは入りません。
 おばちゃんの言う“非常識”に対し、理解に苦しんでおります(汗



ペット連れ登山。ハイキング。またはキャンプ。アウトドア。

 皆さんはど~思いますか???




  

Posted by こっちゃん at 10:25Comments(20)日記