2012年12月10日
ウェルキャンプ西丹沢(4回目) 忘年キャン レポ♪
116泊目 ウェルキャンプ西丹沢(神奈川・山北) 12月8日-12月9日

【ウェルキャンプ西丹沢】(HPはコチラ)
《住所》神奈川県足柄上郡山北町中川868 《電話》0120-78-3124
《チェックIN》13時~ 《OUT》~11時
《コテージ》5040円(オフシーズン)
ウェルキャンプ西丹沢のコテージはキッチン・冷蔵庫・トイレ・イス・テーブル・石油ストーブ・寝具付の
超豪華、至れり尽くせりな施設。2階建てとなっていて中は広々使えます^^♪
そんなコテージが利用料トップシーズン27615円の所、何とオフシーズンは5040円っ!!
(3年連続で、文章まんまコピぺですっf^_^;)
今回はお山大好きなブログ友達のHOKUさんファミリーとMOMOパパさんファミリーとのグルキャン♪(コテージですがナニカ?)
忘年キャン&クリスマスパーティーをしてきましたょ♪( ´▽`)
行きの東名で早速HOKUさんの車を発見!
そのまま追い抜き(笑)、お昼を食べに我が家は秦野で降ります...


メンラー食べ収め~(*^^*)
なんつッ亭でガッツリお昼でした(笑
今年のウェルキャンプコテージは満員御礼!
予約もウチとMOMOパパさんとこでギリギリ滑り込みセーフでした(^^;;

なので離れたエリアのコテージ。床暖房の無いタイプでした(T_T)

早速、パーティー用のおでんを仕込んで...

と、子供達はいきなりテントウムシ駆除隊を結成!?
(コテージ内に結構居ましたね...f^_^;)


寒いのに、秘密基地を作るって張り切ってマス♪
パーティー会場のHOKU家のコテージへ移動。宴会第一部のスタート♪

今年もおでん屋こっちゃん開店でーす( ´ ▽ ` )ノ

HOKU家は串揚げ屋さん♪
あっ!ちーちゃんがお手伝いしてる~(笑
暗くなる頃、MOMO家が用事を済ませて到着^^♪
盛り上がりもピークに達しました(^ ^)!

MOMO家のおつまみにも美味しい、しかも盛ってる器がまたステキな一品♪
この辺から飲み過ぎパパの記憶が断片的に・・・(笑
※ご迷惑お掛けしませんでしたでしょうか???

子供は6人。クリスマスのプレゼント交換会をしました♪( ´▽`)
会場はHOKU家の寝床っ(ありがとうございました~)

大人もお家で眠ってるもの(?)を持ち寄ってのプレゼントアミダを開催!
お山で使える有難いプレゼントをGETしました~!
我が家出品の大きな段ボールに入ったクーラーBOXは何とMOMO家の元に...
※ご迷惑をお掛けしました。スンマセンm(__)m

ケーキ屋MOMOちゃんのクリスマスケーキもみんなで美味しく頂きました(^ ^)♪


飲み過ぎて何時に終わったのかも覚えておりませぬが、楽しい夜はふけていくのでした...

翌朝。コテージ2階の窓からは、山がキレイに見えますネ(^ ^)!
コテージ内は布団だけではちと寒く、みんなからはブーイング(笑
※丹沢の山奥は流石に冷え込みますネ...

ブログでいつも見ている黒豆号。カワイイな~♪

朝はテント泊と違ってノンビリ出来るのがコテージの良い所。
残ったおでんにうどんを入れて朝ごはん♪
で、子供達はまた遊びにいっちゃいました(^ ^)

ウチのコテージでは、なにやら女子会を開いておりますw


11時のチェックアウト後はMOMO家のデイキャンを冷やかしに。。。(笑

(詳しくはご本人のブログにて...)

キャンプ場内のウサギ小屋で戯れるキッズ達♪

ドッヂボール大会も寒いのに開催~!元気だなぁ...


トラブルもあり。。。(笑

どーした? ちーちゃんっ???(爆

で、帰りの車は撃沈なウチの子たち(;^_^A
HOKU家、MOMO家の皆さん、お世話になりました~!
あっという間の一泊でしたが、楽しかったデス(^ ^)!
今度はテントで(笑)。 またやりましょう~( ´ ▽ ` )ノ

【ウェルキャンプ西丹沢】(HPはコチラ)
《住所》神奈川県足柄上郡山北町中川868 《電話》0120-78-3124
《チェックIN》13時~ 《OUT》~11時
《コテージ》5040円(オフシーズン)
ウェルキャンプ西丹沢のコテージはキッチン・冷蔵庫・トイレ・イス・テーブル・石油ストーブ・寝具付の
超豪華、至れり尽くせりな施設。2階建てとなっていて中は広々使えます^^♪
そんなコテージが利用料トップシーズン27615円の所、何とオフシーズンは5040円っ!!
(3年連続で、文章まんまコピぺですっf^_^;)
今回はお山大好きなブログ友達のHOKUさんファミリーとMOMOパパさんファミリーとのグルキャン♪(コテージですがナニカ?)
忘年キャン&クリスマスパーティーをしてきましたょ♪( ´▽`)
行きの東名で早速HOKUさんの車を発見!
そのまま追い抜き(笑)、お昼を食べに我が家は秦野で降ります...




メンラー食べ収め~(*^^*)
なんつッ亭でガッツリお昼でした(笑
今年のウェルキャンプコテージは満員御礼!
予約もウチとMOMOパパさんとこでギリギリ滑り込みセーフでした(^^;;

なので離れたエリアのコテージ。床暖房の無いタイプでした(T_T)

早速、パーティー用のおでんを仕込んで...


と、子供達はいきなりテントウムシ駆除隊を結成!?
(コテージ内に結構居ましたね...f^_^;)


寒いのに、秘密基地を作るって張り切ってマス♪
パーティー会場のHOKU家のコテージへ移動。宴会第一部のスタート♪

今年もおでん屋こっちゃん開店でーす( ´ ▽ ` )ノ


HOKU家は串揚げ屋さん♪
あっ!ちーちゃんがお手伝いしてる~(笑
暗くなる頃、MOMO家が用事を済ませて到着^^♪
盛り上がりもピークに達しました(^ ^)!

MOMO家のおつまみにも美味しい、しかも盛ってる器がまたステキな一品♪
この辺から飲み過ぎパパの記憶が断片的に・・・(笑
※ご迷惑お掛けしませんでしたでしょうか???

子供は6人。クリスマスのプレゼント交換会をしました♪( ´▽`)
会場はHOKU家の寝床っ(ありがとうございました~)

大人もお家で眠ってるもの(?)を持ち寄ってのプレゼントアミダを開催!
お山で使える有難いプレゼントをGETしました~!
我が家出品の大きな段ボールに入ったクーラーBOXは何とMOMO家の元に...
※ご迷惑をお掛けしました。スンマセンm(__)m

ケーキ屋MOMOちゃんのクリスマスケーキもみんなで美味しく頂きました(^ ^)♪


飲み過ぎて何時に終わったのかも覚えておりませぬが、楽しい夜はふけていくのでした...

翌朝。コテージ2階の窓からは、山がキレイに見えますネ(^ ^)!
コテージ内は布団だけではちと寒く、みんなからはブーイング(笑
※丹沢の山奥は流石に冷え込みますネ...

ブログでいつも見ている黒豆号。カワイイな~♪

朝はテント泊と違ってノンビリ出来るのがコテージの良い所。
残ったおでんにうどんを入れて朝ごはん♪
で、子供達はまた遊びにいっちゃいました(^ ^)

ウチのコテージでは、なにやら女子会を開いておりますw



11時のチェックアウト後はMOMO家のデイキャンを冷やかしに。。。(笑

(詳しくはご本人のブログにて...)

キャンプ場内のウサギ小屋で戯れるキッズ達♪

ドッヂボール大会も寒いのに開催~!元気だなぁ...


トラブルもあり。。。(笑

どーした? ちーちゃんっ???(爆

で、帰りの車は撃沈なウチの子たち(;^_^A
HOKU家、MOMO家の皆さん、お世話になりました~!
あっという間の一泊でしたが、楽しかったデス(^ ^)!
今度はテントで(笑)。 またやりましょう~( ´ ▽ ` )ノ